京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:196
総数:626332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

3年生 算数テスト

 「小数」のテストをしました。

 みんな 集中して頑張っていました。
画像1画像2

3年 社会

画像1画像2画像3
これまで社会科で「事故や事件をふせぐ」の学習を進めてきました。

今日は、学習してきたことのまとめとして、事故や事件をふせぐために自分達ができることを、交通安全推進委員の地域の方をお招きし、発表しました。

また、どのような思いで見守りをしてくださっているのか、110番の家がある意味などたくさんの貴重なお話をしてくださいました。

最後には、質問タイムがありましたが次々に手が挙がり、とても貴重な時間になりました。

今日の学びを、これからの生活に活かして欲しいと思います。

3年生 安全の学習

  毎月1回,安全ノートを使って学習をしています。

 2月のテーマは,「ふみきりを わたるとき」についてです。

 踏切を渡る時には,どのようなことに注意すればよいのか

 イラストを見ながら みんなで考えました。


  本校の近くには踏切があり,そこを渡る機会が多いと思います。

 踏切を渡る時には,今日の学習を思い出して

 安全に渡ってほしいと思います。


画像1

3年生 体育

  とび箱の学習をしています。

 自分が挑戦したい高さのとび箱を 開脚跳びする

 練習をしていました。


  勢い良く助走して,跳び越えていました。
画像1画像2

3年生 算数

  「2けたをかけるかけ算の筆算」の学習に入りました。

 今日の算数の時間は,

 「23×30=  」の計算をする場合,

 どのような方法で計算すればよいか

 自分の考えを 発表しました。

 
画像1画像2

3年生 豆つまみ大会

  今日の中間休みに 豆つまみ大会がありました。

 各クラスから選抜されたメンバーが 一定時間内に

 乾燥大豆をお箸でつまんで隣の空容器に何粒移せるかを

 競います。

  給食委員会の児童が見守る中,3年生3クラスとも

 白熱した雰囲気で 頑張っていました。
画像1画像2画像3

3年生 多世代交流会の紹介ポスター

  来年度の多世代交流会に向けて

 現在の2年生に多世代交流会について知ってもらうための

 ポスターが完成し,教室に掲示しました。

  
画像1画像2

3年生 外国語活動

  外国語活動の時間に ALTのアリオーラ先生が

 来てくださいました。

 「What is  this ?」という問いに対し,

 たくさん並んだイラストカードの中から1枚を選び,

 「This is a 〇〇.」と答えるやりとりを練習しました。

  友達とペアになって

 「問いをいう人」,「答える人」の役割を交代しながら

 練習しました。
画像1画像2画像3

3年生 道徳

 「たっきゅうは四人まで」というお話を読んで,

 友達と仲良くするためには,どのようなことに

 気をつけたらよいかについて考えました。

  多くの子が自分の考えを発表していました。


 早速,実行に移していきましょう。

  
画像1画像2

3年生 音楽

  3月に実施予定の「6年生を送る会」にむけて

 6年生に送る歌の練習をしています。

  マスクはつけて,距離を保って歌いました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 クラブ(最終・3年見学)
心あったか週間(〜10日)
3/7 6年:制服渡し
ALT
3/8 フッ化物洗口
登校がんばり週間(〜9日)
学校運営協議会理事会
3/9 町別児童会・集団下校
SC
3/10 シェイクアウト訓練
5年:わくわくWORKLAND

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp