京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up65
昨日:47
総数:634418
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

3年 重さ

画像1画像2
算数の重さの学習で,ランドセルをはかりで量る活動をしました。昨日とはまた違うはかりを使い,きちんと予想を立ててから量ることができていました!

3年 自主勉強

 3年生になって始まった自主勉強もようやく少しずつ慣れてきたようで,上手に調べ学習をしたり復習をしたりできる子が増えてきました。クラスでもみんなのノートを見合ってどんどんいいアイデアをまねしてもらいたいと思います。
画像1画像2

3年 動物のすみか

 こん虫はどこにいて何をしているのかを予想して詳しく観察しに行きました。「バッタは体と同じ色の草むらにいるから隠れてるのかな。」「チョウは花にとまっているから食べ物を食べているのかな。」考えることができていました。
画像1画像2

3年 I like blue

画像1
外国語活動の学習で,「I like〜」という表現を使って,自分が描いた虹を紹介する活動をしました。みんな,自分の好きな色を選んで虹に色を塗っていました!

3年 長さ

 長さの計算の仕方を考えました。「学校から家までの道のりを求めるから・・・」と上手に説明することができていました。ノートに自分の考えをしっかり書くことができている児童も増えてきました。
画像1画像2

3年 動物のすみか 1

画像1画像2画像3
理科の学習で,校庭の生き物を探しに行く活動をしました。近くで見たり,ブロックをずらしてみたりと,校庭の隅々まで観察する姿がみられました!

3年 動物のすみか

 「草にバッタがいるなぁ。」「ウサギ小屋にはウサギのほかに何かいるかな。」など興味津々に調べていました。調べた後は,教室でどこにいたか交流しました。
画像1
画像2
画像3

3年 山小屋で3日間過ごすなら 2

 一人ずつふせんに書いた後,グループごとに話し合いました。広げるための話し合いと,まとめるための話し合いを学習しました。自分たちでグループわけして何を持って行くか決めるなど,上手に話し合いができていました。
画像1画像2

3年 山小屋で3日間過ごすなら 1

 もし,山小屋で3日間過ごすなら何を持って行きたいだろう・・・と考えて付箋に書きました。一人5つまでというきまりがある中,真剣に考えていました。
画像1画像2

3年 商店のはたらき

画像1画像2画像3
スーパーについて知ったことをパンフレットにまとめました。みんな,写真や絵を活用して,分かりやすくまとめていました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/26 1年:視力検査
10/27 フッ化物洗口
3年:多世代交流会
10/28 再検尿 SC
5年:京都モノづくり体験学習
5・6年:ジュニア京都検定
11/1 朝会 委員会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp