京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up182
昨日:178
総数:624386
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

春のくらし

 春を感じる言葉をたくさん集めて,文章に書きました。教科書に載っている「みどり」の詩を音読するよと伝えると,さっと音読の姿勢になる子どもたち。素晴らしいなと感心しました。
画像1画像2

3年 自主勉強を始めました。

 3年生になって自主勉強の宿題が始まりました。子どもたちなりにたくさん工夫が見られて,見ていておもしろかったです。このまま楽しみながら自主勉強をしてもらいたいなと思います。
画像1
画像2

3年 わり算の問題作り

 今日はわり算の問題を自分たちで作って,クラスのみんなで解き合いました。「みんなに同じ数ずつわけると・・・」「一人に〇こずつわけると・・・」自分は,どっちの問題にしようかな。と考えながら上手に問題を作って,問題を出し合うことができました。
画像1画像2

3年 きつつきの商売

 きつつきの商売の学習では,学習の最後に,「3」場面を作るなら,自分だったらどんな場面にしようかなと想像してまとめました。森中の動物が大集合したり,きつつきの兄弟が登場したりと,楽しくなるようなお話を想像をすることができました。
画像1画像2

3年 英語であいさつをしよう。

 様々な国のあいさつを知った後,英語で自己紹介をしました。初めての外国語活動の単元でしたが,子どもたちはとても楽しそうに授業を受けていました。
画像1画像2画像3

3年 たねのかんさつ

 理科の学習では,4種類のたねのかんさつをしました。「大きさがそれぞれ違うなあ。」「虫眼鏡で見ると茶色の中に少し黄色も混ざっているよ。」などたくさんの気付きがあったようです。
画像1画像2

3年 ねん土マイタウン

 今日は「どんなまちに住んでみたいかな」「こんなのが近くにあったらおもしろそうだな」と想像を広げながらねん土で表現しました。個性があふれるユニークな作品がたくさんできていて,とてもおもしろかったです。
画像1画像2

3年 きつつきの商売

 「きつつきの商売」の学習では,好きな場面を選んで音読発表会の練習をしています。「コーンという音は全員で読もう。」「ここはゆっくり読んだ方がいいかな。」とグループで話し合いながら工夫していました。
画像1画像2

3年 てつぼう遊び

 体育ではてつぼう遊びをしています。友達同士でアドバイスしながらできる技を増やせるように練習しています。子どもたちは休み時間も使って,一生懸命練習していました。
画像1画像2

5年 特徴を意識しながら

画像1画像2画像3
 書写の学習では,筆遣いの確認をしました。

 太筆と細筆,それぞれの特徴を意識しながら書き進めていた子どもたち。
 前回の硬筆「草原」から,どのように筆遣いが変わっていくのか楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 給食開始
8/31 選書会
9/1 6年:身体計測
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp