京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/22
本日:count up24
昨日:42
総数:631773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)

3年 総合「世界に目を向けよう」

今日の2時間目にピクニック学習がありました。

3年生では,総合的な学習の時間に「世界に目を向けよう」の学習を進めてきたので,今日アルゼンチンの方のお話を聞くのを楽しみにしていました。


図書館の本で調べたことも,たくさんお話の中に出てきて,「知ってる!」「調べたよ!」「本に書いてあった!」と子どもたちは楽しそうに学習に向かっていました。


アルゼンチンはサッカー大国で,牛肉と大豆がとっても安いこと。
教育は大学まで無償で受けられること。
アルゼンチンのお金はカラフルなお札で,動物が描かれていること。
人口約4000万人に対して,牛が5000万頭もいること。
ワインも有名で,1リットル200円程度で買えることなど。

たくさんのことを教えていただいて,とてもよい学習になりました。
画像1
画像2
画像3

3年 社会「安全なくらしを守る」

社会では,社会見学で伏見消防署に行って学んだことを中心に,「安全なくらしを守る」の新聞作りに取り組んでいます。

教科書やパンフレットなどを使って調べたり,社会見学のメモをもとにまとめたりしながら,ノートに下書きをしました。

明日からは画用紙に書いていきたいと思います。
一人一人,どんなテーマの新聞が書きあがるのか,楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年 図工「ハッピー小もの入れ」

今日の図工で,空き容器をくっつけて,小物入れに紙粘土を貼っていきました。

紙粘土に絵の具を混ぜて,思い思いに色粘土を作っていました。

「めっちゃのびる!」「きれいな色ができた!」と,出来上がりをイメージしながら,とても楽しそうに学習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

3年 体育「サッカー」

画像1
画像2
 今日から体育で「サッカー」の学習が始まりました。天気はなんと雪でした。今年になって初めて見る雪ではないでしょうか。そんな中子どもたちはよく頑張ってボールを追っていたと思います。
 今日はゲームのルールに慣れる時間でした。子どもたちは,シュートが決まるととても喜んでいました。しかし,相手が蹴ったボールが当たるととても痛がっている子もいました。
 サッカーでは,動いているボールを見てしっかりと蹴る必要があります。走りながらだとなおさら難しいと思います。まずは,チームメートでしっかりとパス交換ができるように頑張ってほしいです。その次にチームで作戦を決めて試合に臨んでいきます。
 

3年 図工「ハッピー小もの入れ」

図工では今日から「ハッピー小もの入れ」の学習をはじめました。

空き容器に紙粘土をはりつけて,生活の中で使えるものを作るという単元です。

今日は,家から持ってきた空き容器をどんな風につなぎ合わせようかな?と考えながら,ペン立てや小さなおもちゃ入れなどのアイディアスケッチをしました。

どんな材料を使うかや工夫するところはどこかなどを考えていきました。


来週は,容器同士をくっつけたり紙粘土でかざったりしていきます。
楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

3年 ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
 今日は,体育委員会主催のドッジボール大会がありました。男女混合でクラス対抗で試合をしました。普段からドッジボールで遊んでいる子たちが中心となって,大盛り上がりの試合となりました。投げたり受けたりするのが得意な子はコートの前で,逃げるのが得意な子はコートの後ろで頑張っていました。
 寒くなって外遊びをする子が減ってきたように思えます。このドッジボール大会を機に,休み時間にたくさん体を動かす子が増えればいいなと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/20 6:卒業遠足
フッ化物洗口
図:お話の会
2/21 1:PICNIK
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp