京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up88
昨日:36
総数:631873
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)

3年 体育「はばとび」

画像1
画像2
画像3
 体育では,「はばとび」の学習をしています。片足で踏み切って両足で着地をすることを意識して練習しています。子どもたちは,初めはなかなか踏み切りがうまく合わなかったのですが,練習を重ねるにつれて,こつを掴んできたようです。グループごとにアドバイスをし合いながら,どうすれば跳ぶ距離を伸ばすことができるかを考えています。少しでも距離が伸びた子や踏切がうまくできた子はとてもうれしそうです。また,これからはさらに腕を使ってできるといいなと思います。

3年 図工「いろいろうつして」

図工では,紙版画の学習を進めています。

・ふしぎな鳥
・ふしぎな魚 のどちらかの題材を選んで作品を作っています。

紙と紙の重なりを考えて,「どんな感じに刷り上がるのかな?」とイメージをしながらもくもくもくと鳥と魚を作っていく子どもたち。

黒インクで和紙に刷っていきます。

どんな版画が完成するのかとても楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年 避難訓練

今日は中間休みに避難訓練がありました。

休み時間なので,運動場でボール遊びをしていたりなわとびをしていたり,教室で絵をかいていたり・・・思い思いに過ごしているときに,緊急地震速報が鳴り,自分で一次避難をする訓練でした。


それぞれの場所に応じて,危険の無いように自分の身を守る体勢が取れるかどうか。大切な訓練だと思います。

2時間目には,安全ノートを使って安全の学習もしました。

地震や災害に備えて,ご家族で話し合う機会をもってみてください。
画像1
画像2
画像3

3年 学習発表会の練習

今日から体育館で,学習発表会の練習をはじめました。

今日は1場面と2場面に出る人の舞台の上での動きを中心に練習しました。昼休みには,魔法の音楽作りもはじめました。


これからどんどん練習が進んでいきます。
しっかりと歌と台詞を覚えてがんばりたいと思います。
画像1
画像2

3年 算数「べつべつに,いっしょに」

今日から本格的に3学期の授業がスタートしました。

算数では,「べつべつに,いっしょに」という文章問題から答えを考える学習をしました。

文章問題が苦手と言っている子は多いのですが,図をかいていろいろに考えるというめあての通り,しっかりと自分の考え方をノートに表せていました。


今日子どもたちから出た考え方を,「ばらばら法」と「セット法」という2通りに整理しました。

ノートに書いた自分の図を指さしながら,友達に考えを説明するのも上手になってきましたね。

明日は「セット法」の考え方をより深めて学習したいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年 学習発表会に向けて

1月31日に学習発表会があります。
3年生は,音楽と外国語活動で学習したことを中心に発表する予定です。


今日は,音楽室で,「友だちだから」という歌を歌いました。

メロディーがとても難しかったのですが,子どもたちはしっかりと覚えて歌えるようになっていました。

これからの練習で,台詞もしっかりと覚えて,学習の成果が発揮できるようにがんばります!
画像1
画像2
画像3

3年 お楽しみ会 1組編

画像1
画像2
画像3
 今日はお楽しみ会でした。今日まで少しずつ準備してきたので,今日を迎えるのを楽しみにしていました。今日のお楽しみ会は,子どもたちの,子どもたちによる,子どもたちのためのお楽しみ会でした。つまり,発案,企画,構成,進行は全て子どもたちがしました。とても自主的な姿ですばらしいなと感心しました。
 はじめは代表委員からのあいさつでした。このお楽しみ会をみんなで楽しもうという内容でした。次は,クイズ,お笑い,外遊びと続きました。どの出し物もみんな盛り上がっていました。後半は,椅子取りゲームや爆弾ゲームでした。椅子取りゲームは,音楽が止まったとき,ものすごい勢いで椅子に座る様子はすごかったです。爆弾ゲームでは,ボールを持っていた子がお友達とパプリカや,宿命をアドリブで歌っていました。
 最後はみんなでキロロのベストフレンドを合唱しました。みんなの心が一つになった瞬間でした。そして,代表委員から振り返りの言葉をもらいました。
 今日の日直のめあてが「2学期最後のお楽しみ会を全力で楽しむこと」だったのですが,みんなが達成されたのではないかなと思います。
 令和2年になっても元気な姿で学校に来てもらいたいなと思います。

3年 2学期終業式

5時間目は2学期の終業式でした。

校長先生から,1学期と2学期の振り返りのお話がありました。

校長先生は,2学期は読書をがんばりましょうということをずっと言われていました。
3年生は,2学期読書に意欲的に取り組めたと思います。

2学期で読書ハーフマラソンを達成した人がたくさんいましたし,国語や総合的な学習の時間で図書館をたくさん利用しました。

冬休みも読書に励んでくださいね。


1月7日に元気な3年生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。
画像1
画像2

3年 2学期最後の給食

お楽しみ会の後は,みんなで2学期最後の給食を食べました。

今日の献立は,子どもたちの大好きな平天の煮つけでした。
仲良くおいしそうに食べていました。

中学年になって,食べる量も多くなってきました。

冬休みが終わって3学期,ひと回り大きくなった子どもたちに会えるのでしょうか。楽しみにしています。
画像1
画像2
画像3

3年 お楽しみ会 2組

リレー
クイズ
紙芝居
○×クイズ
お誕生日のお祝い
いす取りゲームなど,たくさんの出し物があってとっても楽しかったです。仲良く良い時間を過ごすことができました。

3学期も皆が元気に揃って楽しくスタートを迎えられたらいいなと思います。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/19 4:トイコンテスト
出初式
1/20 クラブ SC
給食週間(〜24日)
1/23 校内研究授業    (1−1)
フッ化物洗口
図:お話の会
1/24 支部研究発表会  (完全下校)
PICNIK
1/25 社:もちつき大会
鼓笛フェスティバル
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp