京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up20
昨日:199
総数:625777
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年 リレー大会

画像1
画像2
画像3
 今日は体育委員会主催のリレー大会がありました。体育の学習でやっていたリレーのバトンパスがとても活きていました。リードしてからバトンを受けて、スムーズに走り出す子がたくさんいました。代表でスキップで走った子たち、速かったです。普通に走っている子たちと変わらないのではないかと思うほどでした。1組も2組も全力で走り切って見事ゴール。アンカーの子が最後にゴールした時の顔がどちらも爽やかで、やり切った印象がうかがえました。みんなよく頑張りましたね。そして、運営をしていただいた体育委員会のみなさん、ありがとうございました。
 これから運動会の練習で80m走や障害物走、団体競技が始まります。今度はクラス対抗ではなく、色対抗です。暑さに負けずに目標に向かって頑張っていってほしいと思います。

3年 身体計測

画像1
画像2
 今日は、藤本先生に保健指導をしていただきました。テーマは「睡眠」。ネムルンジャ−の登場です。レッド(成長ホルモン)、ブルー(アックス)やる気と集中力を高める。グリーン(セロトニン)気持ちを落ち着かせる、ピンク(メラトニン)、老化を防ぐ。イエロー(コルチゾール)の5人です。それぞれ睡眠時に活躍します。夜遅くまで起きておくことのないように早寝早起きをしてほしいと思います。そしてすっきりした状態で元気に毎朝登校してほしいです。
 その後に慎重と体重を測りました。ほとんどの子がしっかりと成長していました。嬉しいことです。すくすく大きくなっていることが分かりました。これからも睡眠を大切にして毎日ネムルンジャ−と共に頑張っていきましょう。

3年 国語「伝えよう、楽しい学校生活」

画像1
画像2
画像3
 今日は、調べたいテーマについてインタビューをしに行きました。参観日のことや、1年生を迎える会のこと、運動会についてなどテーマは様々です。丁寧なあいさつから始まり、聞きたいことのテーマ、質問、お礼までしっかりと見通しをもって臨みました。インタビューが終わったら、満足げに帰ってきた顔が印象的でした。これから聞いてきたことをもとに発表原稿を作っていきたいと思います。

3年 体育「リレー」「運動会の練習」

画像1
画像2
 体育では、5回目のリレーで1組と2組と合わせてリレー大会をしました。それぞれのチームのバトンパスが大分上手になっているなと感じました。暑い中だったので、途中でミストの下で涼みながら頑張っています。
 後半は、運動会の80m走の練習をしました。2年生のときよりも、30m長くなるので、後半のスタミナが勝負です。また、コーナーを上手く曲がることもポイントになると思います。これから何度か練習をしてコツをつかんでほしいと思います。

3年 理科 「動物のすみかを調べよう」

画像1
画像2
画像3
 理科の学習で校庭の虫を探しに行きました。花壇の草にはバッタやチョウチョがいました。虫好きな子がすぐに捕まえて、みんなに見せてくれました。プランターの下を覗いてみると、だんご虫やミミズがたくさんいました。9月になって少し虫たちが少なくなってきたように思います。これから秋や冬を過ごす準備をしているのでしょうか。子どもたちは、色々な予想を立てて話し合っていました。クラスでは新しい生き物係が中心となって今日捕まえた虫たちを育てていきます。

3年 スマイル遠足

画像1
画像2
画像3
 今日は、スマイル遠足。宝ヶ池公園子どもの楽園に行きました。宝ヶ池公園に着くと、スマイル班に分かれてオリエンテーリングのスタート。チェックポイントを回ってゴールを目指しました。その中で、1年生から6年生まで色々な学年の子とお話ができたそうです。なかなか今まで話せなかった子とも仲良くなれたと話してくれた子もいました。3年生は、小学校の中では真ん中の学年です。低学年の子とも高学年のお兄さんお姉さんとも話せる子に育ってほしいなと思います。
 みんなで無事にゴールした後は、お弁当タイム。暑さと疲れで元気がなくなっていた子たちも笑顔が戻ってきました。その後は、遊具やおにごっこなど、楽しく遊んでいました。
 みんなが文字通り「スマイル」になれた遠足だったなと思います。これからもスマイル活動だけでなく、普段でも会ったらお話できるとうれしいなと思います。

3年 国語「伝えよう、楽しい学校生活」

画像1
画像2
国語で学校生活について発表する学習をしています。班で1つテーマを決めてどんなことを発表するか司会を立てて話し合っています。話し合いでは、指名されてから話すこと。自分の考えを先に言い、次に、考えた理由を言う。友達の意見と同じところ、ちがうところをはっきりさせて意見を言う。など細かいルールを確認して話し合いをしました。司会者はなかなか難しそうでしたが、周りの子たちと協力し合いながらスムーズに進めることができていました。
 今後の学習でインタビューの仕方について学習し、実際に聞きに行きます。

3年 スマイル集会

今日はスマイル集会でした。

来週6日(金)にスマイル遠足があるので,たてわり班ごとに宝が池公園の地図を見ながら事前の話し合いをしました。

5・6年生がリードしてスムーズに話し合いを進めてくれました。


遠足当日は,ウォークラリーをしながら宝が池の周りを散策します。
楽しみですね!
ご準備もよろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

3年 算数「時間と長さ」

算数では「時間と長さ」を学習しています。

今日は「短い時間」「時計のいちばんはやく動く針がひと回りする時間」について調べました。
教室にある時計の秒針がひと回りする時間をみんなで数えました。

1分=60秒

きちんと覚えて学習にも生活にも役立てていきたいですね。
画像1

3年 図工「ねん土マイタウン」

 今日は図工で粘土を使って「自分のオリジナルの町」を作りました。子どもたちは、夢の町、アニマルワールド、海底の町、迷路の町などユニークなテーマを決めて作りました。
 車や電車、道路や線路、家やタワー、池や海などさまざまなものを想像しながら作っていてとても楽しそうでした。作り終わったら、隣の子と道路を繋げて町を広げることもしました。
 子どもたちの発想は自由でおもしろく、人物を粘土で作ってその町で動いてみせてくれる子もいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/4 わ6:藤森中オープンスクール
12/5 マラソン大会(2・4・6年)
フッ化物洗口
12/7 市P:人権啓発
大文字駅伝健康診断
12/9 クラブ SC
12/10 6:制服採寸
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp