京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up172
昨日:59
総数:626112
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

PICNIK となりの国について知ろう 2

画像1
画像2
韓国の遊びを少し体験しました。
1つは「チェギチャギ」で,リフティングのような遊びです。
もう1つは「コンギノリ」で,石を使った手遊びです。

どちらも見た目より難しかったようですが,とても楽しんでいました。

このPICNIKをきっかけに,子ども達は韓国の文化にとても興味が湧いてきたようです。
また今後も,韓国の文化について学習していきたいと思います。

PICNIK となりの国について知ろう 1

画像1
画像2
総合の学習「PICNIK(ピクニック)」がありました。
韓国からの留学生の方をお招きし,韓国の文化についてお話して頂きました。

韓国の場所や,お金のこと,食文化のこと,韓国の小学校のこと…
たくさんのことを教えて頂きました。
みんな,初めて知る韓国の話に興味津々でした。

なかでも子ども達が一番驚いていた話があります。
なんと,韓国にはキムチが100種類もあるそうです!
驚きですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ12 スクールカウンセラー
1/30 スマイル集会 入学説明会
1/31 5:音楽鑑賞教室
2/1 A5校時 フッ化物洗口
半日入学・子育て講座 小さな巨匠展 作品搬入
2/2 算研全市集会(研発)

学校だより

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立小学校 運動部活動等ガイドライン

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp