京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:61
総数:624681
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年 遠足14

自由見学の時間です。
グループ行動で興味のあるところやおもしろそうなところをまわります。

さあて,どんな発見があるでしょう。
画像1
画像2
画像3

3年 遠足13

画像1
屋内にもいろんな展示がありました。

特大の模型パノラマもありミニチュアの列車が動いていました。

すごい!

3年 遠足12

鉄道記念館の中に入るとまずはSLが迎えてくれました。

すごい迫力です。

かっこいい!
画像1
画像2
画像3

3年 遠足11

鉄道記念館に到着。

ところが行く途中で何と!
砂川小学校の2年生とばったり出逢い,お互いビックリ‼でした。
画像1
画像2
画像3

3年 遠足10

画像1
広い芝生の広場は気持ちいいな。みんなでおにごっこをして楽しく遊びました。
画像2

3年 遠足9

午前中の賢い集団行動のごほうびに少し遊ぶことにしました‼ やったね!
画像1

3年 遠足8

画像1
若葉の緑がとてもきれいです。

木陰でお弁当を食べるのが,気持ちいいです。

3年 遠足7

思ったよりも早く公園に着いたので早いめのお昼ご飯タイムにしました。


画像1
画像2

3年 遠足6

梅小路公園に到着しました。

京都水族館も見えました。
2年生が来ているはずです。
おーい2年生!
楽しんでくださいね‼
こちらも楽しいよ!!
画像1
画像2
画像3

3年 遠足5

眺めるだけではなく,
タッチパネルで知ってる場所を探したり,
望遠鏡で確かめたりと意欲的に学んでいます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 卓球全市交流会(男子)
12/27 卓球全市交流会(女子)
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp