京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up97
昨日:197
総数:625655
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

3年生 自由研究・作品発表会その2

画像1
画像2
画像3
調べたことを,新聞にしたり,ファイリングしたりとまとめ方も様々で,今後の学習にも参考になる作品がたくさんありました。休み時間には友達の作品をじっくり鑑賞する姿が見られました。

3年 夏休み 自由研究・作品発表会その1

画像1
画像2
画像3
夏休みの自由研究・作品発表会をしました。子供たちは,友達の作品に興味津々です。「すごい!」「きれい!」「難しいことに挑戦したんだなあ。」という声があがっていました。そんな友達の声も子どもたちのはげみになったと思います。夏休みに宿題以外に何にしようか考えたり,どうしたらうまくまとめられるか考えたりしたことが大切です。大変だったと思いますが,どの作品もほめてあげたいです。

授業スタート めあてをもって 3年生

画像1
画像2
画像3
全校での「集い」の後,自分のめあてを書きました。
仲間を大切にし,元気いっぱい過ごしてほしいと思います。そしてめあてをもってこつこつがんばることを大切にしていきたいものです。

授業スタートふれあい清掃 3年生

画像1
画像2
暑さ厳しい中,授業がスタートしました。2時間目は,ふれあい清掃です。保護者の方とともに,校内をきれいに掃除しました。暑さの中でもみんなで協力してがんばる姿が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 視力検査4年
10/29 ふれあい広場
10/31 視力検査5年 クラブ活動
11/1 朝会 3年 身体計測 
11/2 4年 身体計測 6年 北堀下見
11/3 リレーカーニバル
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp