京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:144
総数:627140
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

国語 「つたえよう、楽しい学校生活」

画像1
画像2
国語では、学校行事について発表するという学習をしています。
今日はその話し合いをしました。
司会の人は話す順番を指名したり、意見をまとめたりして
話し合いの仕方を学ぶことができました。
みんなが一生懸命話し合いに参加することができていました。

運動会にむけて

画像1
画像2
画像3
運動会にむけて、今日は障害物走の練習を
しました。
はじめにゴムを飛んで、フラフープをくぐって、
最後はバドミントンのラケットで球運びをします。
みんな楽しそうに取り組んでいました。
本番も楽しみですね!

理科「植物をそだてよう」

画像1画像2
理科の学習では、植物が育つ様子を観察しています。
種まきから始まり、今回は「花がさいたあと」の様子を
観察しました。
花がさいたあとの様子から気がついたことをまとめて、
植物の育ち方について学習することができました。

音楽「ゆかいな木きん」

画像1
けんばんハーモニカで指の動きに
気をつけながら、「ゆかいな木きん」という曲を
演奏しました。
どの指で音を奏でるのかを確認しながら、
がんばって練習しました。

運動会にむけて

画像1画像2
今週より、本格的に運動会にむけた練習が
始まりました!

80m走の走順に並ぶ練習をしました。
一生懸命走る姿はとてもかっこいいです。
この調子で頑張っていきたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/20 4年科学センター学習
9/21 6年こどもエコライフチャレンジ 5年社会見学
9/23 4年みさきの家
9/24 4年みさきの家
9/25 4年みさきの家
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp