京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up94
昨日:109
総数:628410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

まちたんけん三回目

画像1画像2
3回目のまちたんけんに行きました。
今回は学校より北側と、東側の疎水沿いを
歩いていきました。

気温が高く、暑い中でのまちたんけんでしたが、
水分をとりながら、みんなで頑張って歩きました。

3年 遠足14

自由見学の時間です。
グループ行動で興味のあるところやおもしろそうなところをまわります。

さあて,どんな発見があるでしょう。
画像1
画像2
画像3

3年 遠足13

画像1
屋内にもいろんな展示がありました。

特大の模型パノラマもありミニチュアの列車が動いていました。

すごい!

3年 遠足12

鉄道記念館の中に入るとまずはSLが迎えてくれました。

すごい迫力です。

かっこいい!
画像1
画像2
画像3

3年 遠足11

鉄道記念館に到着。

ところが行く途中で何と!
砂川小学校の2年生とばったり出逢い,お互いビックリ‼でした。
画像1
画像2
画像3

3年 遠足10

画像1
広い芝生の広場は気持ちいいな。みんなでおにごっこをして楽しく遊びました。
画像2

3年 遠足9

午前中の賢い集団行動のごほうびに少し遊ぶことにしました‼ やったね!
画像1

3年 遠足8

画像1
若葉の緑がとてもきれいです。

木陰でお弁当を食べるのが,気持ちいいです。

3年 遠足7

思ったよりも早く公園に着いたので早いめのお昼ご飯タイムにしました。


画像1
画像2

3年 遠足6

梅小路公園に到着しました。

京都水族館も見えました。
2年生が来ているはずです。
おーい2年生!
楽しんでくださいね‼
こちらも楽しいよ!!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 わかば・2・4年内科検診
5/25 スマイル集会 6年プール清掃
2年以上 放課後まなび教室開講式
5/26 フッ化物洗口
5/27 1・2・3年春の遠足予備日 5年山の家説明会
5/29 砂川地域女性会友愛セール
5/30 委員会活動
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp