京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up45
昨日:36
総数:634351
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

☆3年・体育(サッカー)3☆

画像1
画像2
画像3
 うまい子は,ヒールパスをしたり球際が激しく見ごたえがあります。
しかし,うまい子だけが楽しむのではなくパスを回したり友達の取られたボールをフォーローしたりとみんなが楽しく。そして勝てるように考えてくれています。
 来年度のサッカー部の入部に向けてサッカーを心待ちにしていて,体育が嬉しくて楽しいと感じている人が多くいます。

☆3年・体育(サッカー)2☆

画像1
 大きな声で,空いたスペースにパスを要求したり果敢にドリブルで抜こうとしたりチャレンジする姿が伺えました。
 そうかと思うと意表をついた形でロングシュートを狙うチームもあり明日からの第二戦もすごく楽しみです。

☆3年・体育(サッカー)☆

画像1
 今日から,サッカーは学年合同でしています。
クラスで6色のグループに分かれて,同じ色同士で総当たりをしました。
隣のクラスの友達は,何色なのかドキドキワクワクしながら体育の時間まで過ごしました。
 クラス間で違うルールを確認しあい,いざ勝負!!
 クラスで練習してきた成果を発揮しました。

☆3年・人権の花運動2☆

画像1
 感謝状を受け取った後は,人権のお話を聞きました。子どもたちが育てたスイセンの花はいつもお世話になっている地域の方々にプレゼントする予定です。まだ花が咲いていない人は,水やり頑張ろう☆

☆3年・人権の花運動1☆

画像1
画像2
 秋に人権の花運動でいただいたスイセンの球根が花を咲かせたので,人権啓発活動地域ネットワーク協議会の方から感謝状をいただきました。

☆3年 昔の道具でお洗濯(1組)☆

画像1
1組の洗濯実習は,天気があいにくの雨だったので,家庭科室で行いました。
 グループで協力して準備をし,楽しくお洗濯です。

 手洗いを体験することで,洗濯機の便利さを改めて感じたようです。
 また,小さいハンカチなど,ちょっとした洗い物なら手洗いですませることもできるね!という話もしました。おうちでも機会があれば手洗いに挑戦してみてほしいと思います。
画像2

☆3年 昔の道具でお洗濯(3組)☆

画像1
 「水が冷たい。冬の洗濯は大変だったんじゃないかな?」
 
 「ずっとやっていたら腰が痛くなりそう。家族全員分の洗濯をやるのは大変だろうな〜。」

 実際に洗濯を体験することで,子どもたちはいろいろな感想をもったようです。
画像2

☆3年 昔の道具でお洗濯(2組)☆

画像1
 社会科で『昔の道具』について学習しています。
 その第1弾として,今日は洗濯板とタライ,石鹸を使って洗濯を体験しました。

 洗濯板を使って手洗いするのは初めての子どもたち。とても楽しそうに活動していました。
画像2

☆3年・給食感謝週間☆

画像1
 梅雨のジメジメした日,夏の蒸し暑い日,冬の身体が凍りそうな日もみんなのため給食を作ってくださる給食調理員さんに改めて毎日の感謝の気持ちを込めて,コメントを書きました。
 感謝だけでなく,大好きなメニューを書いた人もいました。
給食をたくさん食べて一年間で心も身体も大きく成長しました。

☆3年 じしゃくのふしぎをしらべよう☆

 理科では,『じしゃくのふしぎをしらべよう』の学習に入りました。
 じしゃくには,引きつけられるものと引きつけられないものがあるのかな?金属はじしゃくに引きつけられるのかな?という疑問を確かめるために,今日はいろいろな金属でできた物を集めて,じしゃくに引きつけられるかどうか実験しました。

 それぞれ予想をたてた後に,グループで実験していきました。じしゃくに引きつけられると予想していたものが違った結果だったものもあり,いきいきと楽しそうに学習していました。金属の中でもじしゃくに引きつけられるものは何か・・・今日はしっかり確認できましたね☆
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/4 1年深草幼稚園交流会(3・4校時)
2/8 クラブ活動(3年見学)
2/9 5年音楽鑑賞教室(京都コンサートホール)14:00〜
年間行事
2/7 京都市長選挙

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp