京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/30
本日:count up22
昨日:51
総数:632308
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。25日(水)自由参観日です。

3年 体育 体ほぐしの運動2

画像1
 最後に全員で人間椅子に挑戦しました。全員の心が一つにならないとできません。
「せーの」のかけ声で一斉に後ろの人の膝に座りました。すると,見事1回で成功しました。心が一つになりましたね。

3年 体育 体ほぐしの運動1

画像1
画像2
 3年の体育では,体ほぐしの運動を行っています。一人でなく,ペアやグループで協力して運動することの出来る動きに取り組んでいます。
 ペアでは,相手の足の上を跳んだり,馬跳びをしたりしました。グループでは,何人跳び箱の上に乗れるかを競いました。最高で跳び箱の上に7人乗ることができました。
 楽しんで活動することができました。

3年 電気を通すもの

画像1画像2
理科の時間,電気を通すものにはどんなものがあるのだろう?という実験をしました。
はさみ,ノート,お金,クリップ・・・色々なものを調べてました。


3年 豆電球のあかりをしらべよう

画像1
理科では,豆電球や乾電池を使って学習を進めています。
今日は,ソケットを使わないで豆電球にあかりをつけるためにはどのようにつないだらよいかを考えました。
あかりがついたときはとても嬉しそうでした。

3年 版画を刷り始めました2

画像1
画像2
画像3
インクをつけたら,2人組で慎重に和紙を置きます。
その後は,ばれんでしっかりこすります。
きれいに刷れているかな?

3年 版画を刷り始めました1

画像1
画像2
昨年から取り組んできた版画ですが,彫り終わりいよいよ刷りました。
インクをよく練って,板につけていきます。
まんべんなくインクをつけるのは難しいですが,グループで協力して取り組んでいました。

3年 身体計測

画像1
今日は,身体計測がありました。
身体計測の前に,子どもたちが毎回楽しみにしている『子ども救急隊になろう!』のお話がありました。
今回のテーマは”切りきず”についてです。
きず口を押さえることや,きず口は心臓より高く上げるととまりやすいということも教えていただきました。

その後,身長と体重をはかってもらいました。
みんな前回よりも伸びていました。

3年 プレジョイントプログラム

画像1画像2
 プレジョイントプログラムのテストをしました。問題用紙と解答用紙があるテストに取り組むのは初めてで,戸惑う部分もありましたが,一生懸命取り組むことができました。
 今日は,理科と算数に取り組みました。

3年 書き初め大会9

画像1
 3組の今年の文字は「温」です。温かい心を持って接してほしいとう思いでこの字にしました。温かい言葉がいっぱいのクラスになればと思います。

3年 書き初め大会8

画像1
 2組の今年の文字は「輪」です。クラスで一つの輪となり,チームワークを高めて行きたいという思いでこの字にしました。どんなことにもクラス一丸となって取り組んでほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp