京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up164
昨日:144
総数:627446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

地図帳を開いてみよう!Part2

画像1
 前回の地図帳を見て考えるクイズにはちょうせんしてみましたか? 地図帳を開いた時に、色んなマークがあることに気づきましたか?


 地図の中にあるマークを地図記号といいます!地図記号には、様々なものがあります。


 さて、上の地図はどこを表したものでしょう。


 これは、砂川小学校の周りを表した地図です。


 上の写真には下の写真のようなマークがありますね。これらが地図記号です。
 この地図記号は何を表しているのでしょう。


 また、地図帳を見ながら他の地図記号も探してみて下さい。色んな地図記号を調べて自主学習ノートにまとめるのもいいですね。


 学校が始まったら、また、先生と色んな地図記号について学習しましょうね。
 その時に、休校中に見つけた地図記号を使ってクラスのみんなにクイズを出してみましょう!


 みんながどんな地図記号を調べてくるのか楽しみにしてます!
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp