京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:176
総数:626487
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年 1学期最終日

今日で1学期が終わりました。
4年生になってから,子どもたちも少しづつ心も体も成長したのではないでしょうか。

明日から楽しい夏休みです。
夏休み中も安全で健康的な生活を心がけ,2学期もみんなの笑顔を見るのを楽しみにしています。
画像1

4年 1学期終業式

 今日の終業式では、1学期をふり返りながら、校長先生のお話を熱心に聞く子どもたちの姿がありました。

 1学期最後の給食は、しばらく食べられないのだなあと、いつも以上に味わっていただきました。笑顔がはじける子どもたちです。



 一人ひとりに通知票を手渡しながら話をしていると、

 
 「1学期、楽しかった!」


 「毎日が、あっという間だった。」


 こんな話をたくさん聞かせてくれました。

 2学期に向け、とても素敵な区切りの一日になりました。


 
画像1
画像2

4年 道徳 ええことするのは、ええもんや!

 今日の道徳科では、「ええことするのは、ええもんや!」というお話を通して、人のために何かをするときに、大切な心について考えました。


 授業の中で、これまでに困っている人を助けようと思っても、忙しかったり勇気がでなかったりして、助けることができなかった経験をたくさん発表してくれました。


 勇気をもって行動したい。

 相手の気持ちを考えて行動したい。

 だれかにほめてもらえるからではなく、助けたいと思うから行動したい。


 最後に、これまでに担任がクラスで見つけた「ええこと」を紹介しました。子どもたちは、自分たちでは気づいていなかった「ええこと」を、これからも大切にしていこうという思いを高めていました。


画像1
画像2

4年 音楽 歌声のひびきを感じ取ろう

今,音楽で「風のメロディー」と「楽しいマーチ」を学習しています。
「風のメロディー」では,声のひびきを意識しながら,曲の中で変化する強弱をとらえて歌っています。
「楽しいマーチ」では,班の中で鍵盤ハーモニカで曲を演奏する人,タンバリンやカスタネットでリズムをとる人に分かれて,練習し,合奏しています。
各班テストに向けて集中して練習し,お互いアドバイスしながら技術を高めあっています。
画像1
画像2

4年 選書会 その2

 ブックトークのあとは、一人一冊、学校で購入してほしい本を選びました。


 怖い話がいいな。

 大好きな生き物の本がいいな。

 

 どの本も、とても魅力的です。

 短い時間ではありましたが、たくさんの本に囲まれた子どもたちは、夢中になってお気に入りの一冊を選んでいました。
画像1

4年 選書会 その1

画像1
画像2
 今日の4時間目は選書会でした。

 まずは、図書館司書の先生に、夏休みにおすすめの本のブックトークをしていただきました。


 子どもたちは、どんな内容の本か興味津々で、集中してお話を聞いていました。


 せっかくの長いお休みです。夏に関する本や、少し厚めの本にも挑戦してほしいなと思います。


 

4年 河川レンジャー活動 その5

画像1
画像2
画像3
 散策のあとは、子どもたちが待ちに待った「クリーンアップ」です。

 子どもたちは、このごみ拾いをとても楽しみにしていました。



 軍手をはめ、ごみ袋をもち、いよいよ出発です。

 舟乗り場まで、川沿いを、ごみを探しながら歩きました。


 見つけた!


 たくさん集まったよ!


 子どもたちは、宝物を探すように、ごみを探していました。

 日頃からきれいにお掃除されているので、ごみはほとんど落ちていないとのことでした。ごみを探しながら、川辺の生物も観察することができました。


 気がつくと、40分近く、ごみ拾いをしていました。

 暑い中、本当によくがんばった河川レンジャー活動でした。

4年 河川レンジャー活動 その4

 20分ほど舟に乗ると、「伏見みなと広場」に着きました。

 そこでは、「三栖閘門資料館」の見学や、広場の散策を行いました。


 水運の歴史を学び、景色を楽しむことができました。
画像1
画像2

4年 河川レンジャー活動 その3

 舟の中からは、景色を楽しみました。

 川辺を歩いたり、川辺で釣りをしたりしているみなさんが、手をふってくださいました。


 舟の中では,十石舟や伏見港の歴史をお話ししてくださいました。

 社会科の学習でも学んだ「琵琶湖疏水」のお話もあり、子どもたちは大切な話を聞きもらさないようにしようと、必死にメモをとっていました。
画像1
画像2

4年 河川レンジャー活動 その2

 十石舟の舟乗り場につくと、担当の方が待ってくださっていました。


 ごあいさつをして、ついに活動が始まりました。


 まずは、十石舟の乗船です。


 子どもたちは、初めて見る舟に大興奮です。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp