京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:175
総数:626120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

ツルレイシを育てよう

理科の授業でツルレイシの種を観察しました。

種のさわり心地やにおい,見た目の特徴を観察カードに記録しながらツルレイシついて学習しました。

観察をした後,ツルレイシを植えました。

今後どのようにツルレイシが成長していくのか楽しみですね。
画像1
画像2

4年 絵の具でゆめもよう

 図画工作科では,いろいろな道具を使って,いろいろな模様の紙をつくりました。


 紹介された全部の方法でやってみたいと,子どもたちはやる気満々。


 上手くできた!


 こうしたらいいよ。


 つぎは,これを使ってみたらどう?



 子どもたちは,互いにアドバイスをし合いながら,いろいろな模様を生み出すことができていました。
画像1
画像2

4年 社会科 くらしと水

 社会科では,「くらしと水」の学習で,学校の中でどのように水を使っているのかについて話し合いました。

 そこから,学校にはいくつのじゃ口があるのかを予想し,グループで調べる場所を分担して調べにいきました。


 結果は,なんと,160口以上でした。

 子どもたちは予想以上の結果に驚き,そこからさらに,新たな疑問が生まれていました。


 次は,この疑問をもとに,学習問題をつくっていきます。


画像1
画像2

楽しいハードル走

体育で初めてハードル走に挑戦しました。

はじめは,ミニハードルを使って,歩幅の合わせ方や踏み切るタイミングについて考えました。
慣れたころに高いハードルを使って,足の使い方や伸ばし方を学び,ハードル走に慣れ親しみました。

子どもたちも「難しい!」と言いながらも楽しそうにできていました。
画像1
画像2

4年 係活動が始まります。

4年生になって,初回の係活動です。

一人一人がクラスをより良いものにできるよう,クラスの中でどのような仕事が必要か考え,係に参加しました。

今回は,活動の第1回目。
それぞれの係でどのような活動をするのかを決め,今後の学校生活をより華やかにしていきます。
画像1
画像2

4年 学び合う姿から

 あっという間に4月が終わろうとしています。

 この3週間,授業中の様々な場面で,お互いの発表を聞き合う時間がありました。


 どれも,発表をしている人に体を向け,相手の表情を見てうなずきながら,熱心に話を聞こうとしている子どもたちの姿でした。このような子どもたちの学び合う姿から,日々,パワーをもらっています。


 5月はどんな姿を見せてくれるのか,とても楽しみにしています。


 来週も元気に登校してきてくださいね。

 
画像1
画像2
画像3

4年 リズムでなかよくなろう

画像1
画像2
 音楽科の学習では,グループに分かれ,リズムを手拍子で拍にのって打ち,重ねたりつなげたりして楽しんでいます。


 もう一回やってみよう!

 ここはこうやで!


 子どもたちからは,おたがいを思い合う,優しい言葉がけが聞こえてきます。


 リズム打ちを通して,ますます仲が深まる4年生です。

4年 3年生での学びを生かして

 書写の学習が始まっています。


 一回目の学習では,3年生までの学びを生かして,「花」という字を書きました。


 名前まで丁寧に書き終えたあと,どの作品が上手く書けたかなと,友だちや先生に尋ねる姿がありました。


 心を込めて書いた作品は,教室の後ろと,東校舎の南階段一二階踊り場にある掲示板に掲示しています。個人懇談会の際に,ぜひご覧ください。
画像1
画像2

4年 すもうあそび

 体育科の学習では,「すもうあそび」をしています。

 前回の学習では,いろいろな「すもうあそび」を知ることができたので,今日は,相手を変えて行いました。

 「チームに分かれて対戦したい!」

という声も聞かれたので,今日はチーム対抗でもやってみました。


 押したり引いたりすることで,相手のバランスを崩すことを楽しむことができました。
画像1
画像2

4年 体育科 体ほぐしの運動

 体をおもいっきり動かすことが大好きな4年生の子どもたちです。

 今日はとてもよいお天気でした。中間休みには,おにごっこをして遊びました。

 その後の体育科の学習でも,いろいろな種類のおにごっこをしました。


 「また,このおにっごっこを休み時間にもしたいな。」という声が聞こえてきました。



 楽しい学習の時間になったようです。

画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 部活動開講式
内科健診
5/23 1年生を迎える会
心あったか週間(〜27日)
クラブ
5/24 検尿
5/25 新体力テスト
検尿 内科健診
フッ化物洗口
5/26 新体力テスト
心臓二次聴診 SC
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp