京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up2
昨日:49
総数:623600
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

【4年】砂川環境見守り隊

総合的な学習の時間では,地域や学校内のエコライフ度を調べていました。
今日は,その結果をGIGA端末を使って集計しました。

データを入力するたびに,達成度が分かり,一喜一憂していました。
画像1

【4年】手をしっかり洗おう

画像1
画像2
画像3
今日は身体計測の前に,手の洗い方について考えました。

汚れが見えるクリームを塗って,自分の手を見てみると結構汚れていることを知りました。そこで,一生懸命手洗いをして,再度確認すると,まだまだ汚れが取れていなく,
子どもたちは「こんなに洗ったのに。」や「結構洗わないと汚れが取れないな。」と。

ただ石鹸をつけるだけでは,汚れは取れていなく,しっかりを手をこすり合わせて洗う必要がありますね。

4年生 国語「本の良さをポップで紹介しよう」

  今日の国語の時間は,

  ノンフィクションのお話「ランドセルは海をこえて」

 を読み,心に残った言葉を本文から抜き出したり,

 自分の感想を交えたりしながら,

 この本の良さを紹介するポップ(広告)を書きました。

  アフガニスタンの子どもたちにとっては,

 ランドセルは宝物であること,校舎も教室も椅子もない学校で

 勉強をしていることなどを知った4年生の子どもたちは,

 日本との違いの大きさに驚いていました。



  今日は清書をしました。
画像1

図工 お話の絵「ふしぎなコウモリガサ」

   図工の時間に お話の絵に取り組んでいます。

 「ふしぎなコウモリガサ」というお話を聞いて,

  自分なりのイメージを膨らませ,

  今日は下書きの絵を描きました。

   各自がGIGA端末を使って,自分のイメージに合う

  建物や傘を見つけ出し,遠近法を使って

  描いていました。



   出来上がりの絵を楽しみにしています。



画像1画像2

4年生 休み時間もソーラン,ソーラン!!

画像1画像2
  体育の時間にソーラン節の練習をしています。

 休み時間にも,教室でソーラン節の踊りの

 ビデオを見ながら踊っています。

  みんな段々と上手になってきています。

 腰を低くして,両腕を斜め上下に大きく動かす動きが

 揃うと大迫力です。



4年生 国語「ポップで本の良さを紹介しよう」

画像1画像2画像3
  今日の国語の時間は,先日から読んでいる

 ノンフィクション「ランドセルは海をこえて」のお話の良さを

 紹介するポップ(広告)を作りました。

  今日は,各自何を書こうか考え,下書きをした後,

 どのようなことを書いたのか,グループで交流しました。



  



4年生 ジョイントプログラム「国語」

  ジョイントプログラム2日目。

 今日は,国語のテストをしました。

 凛とした静寂な空気が漂う中,消しゴムで消すかすかな音だけが

 聞こえていました。
画像1

【4年】お話を絵にする

画像1
画像2
図画工作ではお話を絵にする学習をしています。
今日は,下書きを描いていくための材料を集めるために,
GIGA端末を使って調べ,紙に絵の練習をしました。

次は,画用紙に下書きをしていきたいと思います。

【4年】GIGA端末で

これまでに何回かGIGA端末を活用して学習してきました。
今日は,オンライン授業になった際を見据え,子どもたちが同じネットワーク上に入れるようTeamsへの入り方を学習しました。

最初は,かなり手こずっていいましたが,何とか同じグループ内に入ることができました。校内での学習でも活用できるアプリなので,これから慣れていきたいと思います。
画像1画像2

【4年】2けたでわるわり算

算数では2桁でわるわり算を学習しています。
1学期にも筆算を学習していましたが,2学期の学習は数も大きくなり,レベルもアップしています。

4年生は,筆算をする時に,「だいたいこれくらいかな?」と商を見当づけて問題を解いています。練習問題とするときには,時間を決めて早く・正確に解くよう頑張っています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/3 4年:身体計測
9/6 ALT
9/7 3年:身体計測
9/8 2年:身体計測
9/9 1年:身体計測 SC
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp