京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up68
昨日:36
総数:631853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)

4年生 食の指導

画像1
 今日は食の指導で,噛むことの大切さについて学びました。

 「よく噛むことでどんないいことがあるかな。」と子どもたちに問いかけると,「消化しやすくなる。」や「あごがつよくなる。」,「頭がよくなる。」等多くの意見を出していました。

 そして,実際に先生が物を食べている様子を観察し,物を噛んでいるときには顔のどこが動いているのかを自分でも試してみながら考えました。

 振り返りでは,「これから物を噛むとき30回はかむようにする。」や,「かむことの大切さを知ったので,小さなものでもすぐには飲み込まないでがんばってかむようにする。」等これからの食事について考えました。

4年 前日練習

画像1
画像2
 今日は明日の体育科授業参観のリハーサルをしました。初めから最後まで子どもたちが運営するのが明日の見どころです。競技だけでなく,準備をしているところも是非見てほしいと思います。
 明日は晴れるそうです。みんなが一生懸命頑張る姿を応援したいと思います。

4年生 図画工作科 「混色」

画像1画像2画像3
 図画工作科の学習では,絵をかくときに様々な色が使えるように色々な色を混ぜて色作りをしました。

 オレンジ色をつくるには何色と何色を混ぜるとできるかな,緑色をつくるには何色と何色を混ぜるとできるかな,むらさき色をつくるには何色と何色を混ぜるとできるかな等,何度も試しながら色作りをしました。

 また,赤・青・黄・白だけで多くの色ができることや,多く色を混ぜすぎるときれいな色にならないこと,同じ色を混ぜていても人によってできる色が違うこと等,気がつくことが多くありました。

4年生 理科

画像1画像2画像3
 理科「とじこめた空気と水」の学習では,注射器を使い空気を閉じ込め,閉じ込めた空気に力を加えると空気の体積や手ごたえはどうなるのか,実験をして確かめました。

 実験では,班で協力しながら段階的に空気に加える力を大きくしていき,体積の違いや手ごたえの違いを感じていました。また,その結果からわかることを話し合いました。

4年生 総合的な学習な学習

画像1
 総合的な学習「砂川レンジャー環境守り隊」では,以前鴨川で拾ったゴミをどうするか考え,社会で学習したことを踏まえながらゴミの分別をしました。
 「ペットボトルはどうしたらいいんだろう,ラベルとキャップは外すかな。」,「このどろどろのパンのふくろはプラゴミで出していいのかな。」,「金属はどうしよう。」等みんなで話し合いながら進めました。

4年 体育 ハードル走の練習

画像1
画像2
 今日は,あいにくの雨だったので,ハードル走の練習を体育館でしました。ハードル走では,子どもによってインターバルが違うので,ハードルの位置を動かさなければいけません。そこで,担当の子が走者の挙げたプラカードの数字を見て,ハードルを動かします。子どもたちは以前の体育の学習でやっていたように,素早く動いていました。今日はミニコーンをハードルに見立てて練習しましたが,来週は本物のハードルを使って練習していきます。

4年 社会「自然災害からくらしを守る」

画像1
画像2
  今日は台風が来た時に,どんな準備をしているかについて学習しました。子どもたちは,食糧をためておくことや日々訓練をしておくことが大事だという予想を立てました。資料を見ながら,京都市は,水防団や消防団が被害の大きかった場所に事前に土嚢(どのう)を置いたり,川底を彫って川の氾濫を防いだりすることを知りました。
 最後に,学校の備蓄倉庫を調べました。学校には,たくさんの飲料水や,乾パンなどの食量があったことに子どもたちは驚いていました。また,倉庫にあった飲料水には「疎水物語」という京都市の水道水が使われていて,見たことがあるという子もいました。

4年生 書写

画像1画像2画像3
久しぶりの毛筆の授業でした。

「岩山」と「土地」で好きなほうを選んで,作品を完成させました。
どちらもそれぞれ形の違う「山」「土」が2つ入っていることを意識して,それぞれの課題に取り組んでいました。

4年 食の指導

画像1
画像2
 今日は,栄養教諭の先生にかむことの大切さを教わりました。食事の時にどんなことに気をつければいいかを話し合いました。子どもたちからは「30回以上かむ」「魚の小さい骨は食べる。」「お茶や汁物で流し込まない。」など,たくさんの意見が出ました。昔の人と今の人のあごの大きさを比較する場面では,昔の人はあごがとても広いことを知って驚いていました。
 給食時間には,一口30回以上目指してよく噛んで食べている子が多かったです。是非続けてほしいですね。

4年 お誕生日会

画像1
 昨日は,9月の誕生日会がありました。9月に誕生日を迎えたみなさん,おめでとうございます。誕生日係が準備していた遊びをしました。初めに,なんでもバスケットや爆弾ゲームをしました。その後,誕生日係から誕生日の子にプレゼントがありました。毎回,誕生日係が素敵な会をしてくれています。来月も楽しみですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/4 フッ化物洗口
2:内科検診
11/5 SC
11/9 56:ジュニア京都検定(13日まで)
クラブ
11/10 4:ケータイ教室
6:オープンスクール
耳鼻科検診(1‐1,2‐1,2‐2,5‐1)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp