京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up30
昨日:109
総数:628346
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

飼育小屋のうさぎ

画像1
画像2
砂川小には,2羽のうさぎがいます。今日も仲良く飼育小屋の中で遊んでいました。
えさをあげると,土管の中からするするっと出てきて,パクパクと食べている様子がとてもかわいかったです。

 さて,ここで問題です。
うさぎが警戒(けいかい)している時の仕草は次のうちどれでしょうか。
1 プープーと泣く  2 耳をピンと立てる  3足で地面を踏み鳴らす

さて,どれでしょうか。


今日は,とってもいい天気でさわやかな1日でした。
みなさんは,どのように過ごしましたか。

休校中ではありますが,自分で計画を決めて,学習を進めてくださいね。




答え:2(耳をピンと立てる。)

都道府県クイズ

画像1画像2画像3
みなさん元気にしていますか。
今日は都道府県クイズです♪

この「きょうりゅう」と「りゅう」は,ある都道府県の形をしています。
さて,どこでしょう。

【ヒント】
「きょうりゅう」・・・日本海に面していて,お米の生産がさかんです。
「りゅう」・・・四国地方にあり,坂本龍馬が生まれたところです。


お家ですごす時間はいつもよりたくさんあると思うので,
時間をかけて絵をかいたり,長い本を読んだり,
いつもはなかなかできないことにも取り組んでみてくださいね♪








【答え】きょうりゅう:にいがた県  りゅう:こうち県
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/21 わ1:内科検診
フッ化物洗口
10/22 校内研究      (1−1・4−1) 
わ4:視力検査 SC
入学届受付     (〜11/4)
10/23 3:視力検査
10/26 6:修学旅行1日目
心あったか週間   (〜10/30)
10/27 6:修学旅行2日目

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp