京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up9
昨日:36
総数:634315
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

4年 みさきの家 6

雨が降っているので,山に登る浦山ラリーから,山の手前までの所内ラリーに切り替えました。地図を見ながらグループごとに行くルートを話し合いました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 5

オリエンテーションで,ふとん・シュラフ・シーツの敷き方やたたみ方を教えていただきました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 4

おまちかねの『おにぎり弁当タイム』です。
朝から,準備していただき,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

4年 みさきの家 3

無事に,『みさきの家』に到着しました。雨が降っていますが,涼しくてとても過ごしやすいです。荷物を置いた後,入所式を行いました。子どもたちは,所員さんの話をしっかりと聞いて,これからの3日間の過ごし方をイメージしていました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 2

龍谷大学前からバスに乗りました。たくさんの見送り,ありがとうございました。途中のサービスエリアで2回のトイレ休憩をとりました。バスの中では,クイズ・ジャンケン・名前並べ替えゲーム・歌等,レクリエーションをしながら楽しく過ごしました。
画像1
画像2

4年 みさきの家 1

2泊3日の『みさきの家』宿泊学習が始まりました。
今まで,しっかりと準備してきたことを生かしてたくさんの思い出をつくってほしいと願っています。
たくさんの保護者や教職員に見守られる中,出発式を行った後,学校を出発しました。 
画像1
画像2

科学センター学習1

画像1
画像2
みさきの家の事前学習を科学センターでして頂きました。

プラネタリウムでは,みさきの家ので見える星空について学習しました。
科学センターオリジナルの星座早見盤を作り,プラネタリウムで星を確認しながら書き込んでいきました。

科学センター学習2

画像1
画像2
磯にいる生き物について学習しました。

ウニやナマコ,ヒトデに直に触れさせて頂きました。
慣れない感触に驚く子もいましたが,とても楽しそうに触れ合っていました。

体の仕組みなども解説してもらい,とても勉強になりました。

科学センター学習3

画像1
画像2
磯の生き物たちを探せ!

生き物たちは色んな所に隠れており,意外に見つけるのは難しいです。

「こんなところにいた!」
「これは何て名前やろ?」

目を輝かせて探す子どもたち。
みさきの家での磯観察が楽しみですね。

社会科「火事をふせぐ」

画像1画像2
 「学校で火事が起きたら大丈夫なのかな?」という子どもたちの疑問から,校内の防火設備を調べて回りました。
 よく探してみると,いろんな場所に防火設備があることに驚いていました。名前や使い方が知らないものも多かったので,しっかり学習して備えていきたいものですね。

最近,台風や地震が多かったからか,子どもたちの防災意識も高まってきているように感じます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/8 フッ化物洗口(23) 図:お話の会
11/9 研究授業
11/10 地域清掃 学童大音楽会:6年
11/12 スクールカウンセラー クラブ
11/13 小中合同研修会(完全下校)
11/14 5:代休日
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp