京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:124
総数:625881
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

☆4年・給食週間(朝会)☆

画像1
画像2
 23日(月)朝の時間に給食感謝週間の朝会がありました。
給食週間の取組の説明と気持ちの良い食缶の返し方の寸劇と給食調理さんのお話がありました。
 給食週間の取組は,ペロリ賞や豆つかみ大会があります。

☆4年・第11回トイコンテスト☆

画像1
画像2
 22日(日)に京都工学院高校において第11回トイコンテストがありました。
4年から,11人が参加してくれました。急遽出場できなくなってしまった友達の分まで頑張ってくれました。
 自分の作った車が本番で動かなくなってしまったり,止まってしまったりというアクシデントがありましたが3名が10mを完走しました☆
 初めて出場する学校にしては上出来だと,たくさんの先生から褒めてもらいました。

☆4年・1月身体計測☆

画像1
画像2
画像3
 10日(水)に身体計測がありました。
前回よりも大きくなっていました。計測の後には,佐々木先生から「正しい手洗いをしてバイ菌0をいつも心がけよう」の指導をしていただきました。
 きれいに洗っているつもりでも特別なライトを当てて調べてみると,まだまだ十分に洗えていないところがあることがよく分かりました。石ケンでしっかりと泡立て,指と指の間,つめ,手首までしっかりこすって洗うようにしましょう。
 また毎日,清潔なハンカチをポケットに入れておき,手を洗った後はしっかりと拭く習慣も身に付けてほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 5年科学センター
1/28 漢字検定 初釜
1/30 クラブ活動
1/31 6年市内ラリー
2/1 5年音楽鑑賞教室 朝会 6年雅楽
2/2 フッ化物洗口 スマイル集会 食の指導 小さな巨匠展(5日まで)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

学校いじめ防止対策基本方針

研究発表会

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp