京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up2
昨日:169
総数:627453
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

☆4年・サランチ☆

画像1
画像2
 20日(木)は,4年2組でALTのサラ先生とお昼ご飯を食べました。
サラとランチで,サランチです☆
 外国人の先生とのご飯は最初,緊張している様子でしたが終わりが近付くと積極的に質問していました。

☆4年・体育(すもう遊び・鉄棒)☆

画像1
画像2
 運動会が終わりました。
 体育では,鉄棒とすもう遊びに取り組んでいます。鉄棒では,逆上がりの練習と新しい技の練習をしています。初めて逆上がりができた人やマメを作るまで練習している人もいます。
 すもう遊びでは,おし合いずもうとけんけんずもうに取り組んでいます。

☆4年・運動会前日☆

画像1
画像2
画像3
 いよいよ明日は,運動会です。
限られた時間の中で,今日まで練習に励んできた子どもたちです。本番,力いっぱい活躍できますように,あたたかいご声援をどうぞよろしくお願いします。

☆4年・運動会の全校ダンスの練習が始まりました☆

画像1
画像2
 今年の全校ダンスは,とても難しいです!!
今日から練習が始まりました。クラスでもTVで復習していきましょう☆

みさきの家60

4年生は,明日.明後日は代休となります。
ゆっくりと体を休めて水曜日に元気いっぱいで来てください。
しおりを必ず持ってくるようにしてください。
また,「みさきの家」での落し物がありましたので,水曜日に確認してもらいます。
画像1

みさきの家59

たくさんの方々に支えられて無事に「みさきの家 野外活動」を終えることができました。
ありがとうございました。


画像1

みさきの家58

画像1
保護者や教職員に見守られる中,解散式を行いました。
3日間の活動で大きく成長することができたと思います
画像2

みさきの家57

画像1
無事に龍谷大学前に到着しました。

画像2

みさきの家56

画像1
甲南パーキングエリアでトイレ休憩をとりました。
京都までもう少しです。


画像2

みさきの家55

帰りのバスの中では,DVDを鑑賞し,リラックス。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/1 朝会 3年 身体計測 
11/2 4年 身体計測 6年 北堀下見
11/3 リレーカーニバル
11/4 4年 モノづくり 6年 身体計測 
11/5 サッカー全市交流会  鼓笛まつり
11/6 サッカー全市交流会 予備日 防災訓練 京都府陸上選手権大会
11/7 6年 和菓子作り体験 2年 身体計測 委員会活動
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp