京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up65
昨日:169
総数:627516
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

みさきの家 22

1つ目はストラックアウトです。力いっぱいボールを投げて,番号のついたボードに当てて落とします。
画像1
画像2

みさきの家 21

雨のため,浦山ラリーは中止になりました。その代わりにプレイホールで3つの楽しい遊びを交代で行いました。
画像1

みさきの家 19

朝食は,パックドックです。作り方は,まず,パンにキャベツやニンジンの炒め物とソーセージを挟みます。次に,具の入ったパンをアルミホイルでしっかりと巻き,牛乳パックに入れてかまどで焼きます。
画像1
画像2

みさきの家 18

 朝の集いです。今日1日の流れをイメージし,大切な連絡事項を共通理解しました。
画像1
画像2

みさきの家 17

洗顔・歯磨きで気持ちの良い1日がスタートしました。
画像1
画像2

みさきの家 16

 おはようございます。
 2日目の朝が始まりました。寝不足気味の子どももいますが,元気よく活動を始めています。
画像1
画像2
画像3

みさきの家 15

 これで今日のホームページは終了します。
 明日のホームページも楽しみにしておいてください。
 では,おやすみなさい。
画像1

みさきの家 14

 1日を振り返り,反省会をしました。まずは,係ごとに集まり,次に班ごとに集まり話し合いました。反省を明日の活動に生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

みさきの家13

校長先生からのお話をしっかり聞いてから,ナイトウォークスタート。
ドキドキしながら,チームでひっつきながら進んでいます。

画像1
画像2
画像3

みさきの家12

お風呂に入ってさっぱりした後は,お待ちかねの夕食です。
食事係がてきぱきと準備をしてくれました。
みんなで「いただきます。」


画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/2 砂川学区民運動会
10/3 委員会活動
10/4 運動会全校練習 係活動 色覚検査1年
10/5 参観・懇談会
10/6 全校練習予備日 食の指導 フッ化物洗口 天体観望会
10/7 前期終業式  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp