京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:73
総数:624753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

【4年生】「育ちゆく心と体」のお話

画像1
画像2
今日は、養護の佐々木先生からのお話がありました。
内容は「成長する心と体について」です。

4年生になり、子どもたちはたくさんの場面で成長を見せてくれます。
ぐっと背が高くなったり、走るのが早くなったり、
顔つきがお姉さん・お兄さんになったり、意見がはっきり言えるようになったり…

変わっていく自分たちに驚かないように、
自分の色々な成長を喜べるようにと、とても貴重なお話をいただきました。

子どもたちがどんな感想をもったのか、
お家の方とどんな話をしたのか、また聞いてみたいです。

今後のさらなる成長に生かしていきたいですね!

4年 理科「ツルレイシのたねをうえよう」

画像1
画像2
画像3
4年生は,ツルレイシを植え,育ちを観察していきます。

植える前に,種の観察をしました。
虫めがねでじっくり観察して,スケッチしたり気付いたことを記録したりしました。

はじめてのディベート

画像1画像2
4月27日(月)1〜2時間目
4年1組ではじめてのディベートを行いました。
あまんきみこ作「白いぼうし」のラストシーンの不思議な声。
「よかったね。」「よかったよ。」
「よかったね。」「よかったよ。」
この声はだれの声だったのかについて,クラスで話し合いました。
最初は,手探りで「どう言おうかな?」と発言もまばらでしたが,最終的には
「○○さんの〜という意見ですが,どうしてこうなるのですか?」
と,相手を指名して質問するに至りました。
女の子,ちょうちょ,ぼうしの男の子とそのお母さん。
3種類の意見から始まりましたが,
「女の子は一人だから『よかったね。』『よかったよ。』はおかしいと思います。」
という意見から,女の子の知り合いが出ているのではないか,女の子はちょうちょだったのではないかなどの意見の広がりを見せてくれました。

【4年生】一年生を迎える会の練習

今日は学年全体で、一年生を迎える会の練習をしました。

今年の曲は…
出し物の様子は…


それはまだまだ言えません…!

ですが、その様子の写真をアップします。
今日は練習の一場面だけでもどうぞ!
なにやらみんな立って、手をたたいていますね!

当日が楽しみです。
たくさん練習していいものにしましょう♪

画像1

国語 「白いぼうし」

画像1
画像2
「白いぼうし」の音読を,グループごとに役割読みでしました。
動作なども少し入れながら音読しました。

【4年生】身体計測

画像1
画像2
画像3
身体計測がありました。

今回は佐々木先生から、「姿勢についてのお話」がありました。
いつも体についてのお話を、分かりやすくしてくださいます。
子どもたちのまなざしも真剣です!

4年 学級新聞

画像1
新聞係が学級新聞の第1号を作りました。
記事は,「4年生になって」「はじめてのおわらい」「はじめての読み聞かせ」でした。

次の新聞にはどんな記事が載るでしょう。

4年 4月生まれのお誕生会

画像1
画像2
画像3
給食の時間に,4月生まれのお誕生会をしました。
お誕生会は,お誕生日係の企画です。

牛乳で乾杯をした後,みんなで丸く輪になって楽しく給食を食べました。

4年 理科「季節と生き物(春)」

画像1
画像2
植物(サクラ)の観察をしました。
花の咲いた後の様子や実ができているところなどしっかり観察しました。

4年 みんな遊び

画像1
画像2
最近,雨の日が多かったのですが,今日はとてもいい天気。
中間休みには,みんな遊びをしました。
元気いっぱいドッジボールを楽しみました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp