京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:207
総数:624030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

4年 理科 「とじこめた空気や水」

画像1画像2画像3
「とじこめた空気に力を加えたら,空気の体積は変わるだろうか。」
「手ごたえはかわるだろうか」
実験をして調べました。

4年 国語 「新聞を作ろう」

画像1
画像2
いよいよ新聞作りもおおづめです。
仕上げ段階に入りました。
それぞれの班が,工夫した新聞を作っています。

4年 心あったか週間の取組

画像1
画像2
今月の心あったか週間のテーマは,「やさしい心 温かい心」です。
4年生は,道徳で,「笑顔」というお話をもとに,相手の気持ちを考え,やさしい気持ちで接することが大事だということを学習しました。

4年 スマイル集会

画像1
画像2
画像3
今回のスマイル集会は,校内オリエンテーリング。
グループごとになかよく校内を巡ったり,学年ごとの問題を解いたりしました。
4年生は,1年生を迎えに行き,グループがはぐれないように低学年と手をつないだり,声をかけたりしました。

4年 「算数」 校内研究事前授業

画像1
画像2
画像3
 昨日の,6年の校内研究「算数」の授業に引き続き,1校時に,4年2組奥本学級で,来月の授業研究会に向け,事前授業を行いました。

 問題を解くために,図や式にかいて説明できるよう頑張っています。
グループでは,自分の考えと友達の考えを比べています。

4年 身体計測

画像1
画像2
画像3
6月の身体計測がありました。
今年の身体計測の時の保健指導のテーマは,「すいみんたんけんたい」。

ねむってげんきくんが登場。
げんきくんの脳をたんけんしました。

すいみんは,脳を休ませるためにとても大事だということや,4年生は,脳を元気にするために9時間のすいみんが必要なことを勉強しました。

4年 国語 「新聞を作ろう」

画像1
画像2
新聞記事の下書きができたので,今日は,わりつけをグループで相談しました。
新聞のでき上がりが楽しみです。

4年 理科 「電池のはたらき」

画像1
画像2
画像3
「電池のはたらき」の学習の最後に,モーターカーを組み立てて走らせました。
並列つなぎ・直列つなぎ,どちらもためして速さを比べました。

4年 大なわ大会

画像1
画像2
画像3
中間休みに,体育委員会主催の大なわ大会がありました。
今まで,休み時間に各クラス練習に励んできました。
その成果を発揮しようと,どのクラスも力を合わせて一生懸命がんばりました。

結果は,1位2組,2位3組,3位1組でした。

【4年生】毛筆「左右」

画像1
画像2
毛筆の授業です。
「はらいの向き」や「筆づかい」に注意しながら学習をすすめました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp