京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up30
昨日:51
総数:627024
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年 休み時間の様子

画像1
画像2
久しぶりにみんな遊びで,ドッジボールをしました。
4年生も後半になってくると,投げるボールも力強く,迫力があります。
みんなで楽しく遊ぶことができました。


4年 図工 「版画」

画像1
画像2
版画を彫り始めました。
3年生の時には,三角刀を使っての線彫りだったのですが,4年生は面彫りに挑戦。
丸刀や小丸刀なども使って彫っていきます。
残さなければいけない線を彫ってしまわないよう丁寧に丁寧に彫っています。
黙々と集中して彫っています。

4年 理科 「もののあたたまり方」

画像1
画像2
画像3
水のあたたまり方を調べる実験をしました。
まず示温テープを使って実験をしました。
予想と違って上の方から色が変わっていったのでみんなびっくりしていました。
次に削り節と示温インクを使って,調べました.
金属とはあたたまり方が違うことがしっかり分かりました。

4年 陶芸教室3

画像1
画像2
作品を作り終えると,色見本を見て,どの色に焼きあげてもらうかを決めます。
透明・白・赤・瑠璃色・水色・茶色…18色の中から好きな色を選びました。

4年 陶芸教室2

画像1
画像2
画像3
一人ずつ粘土をもらって,わくわくしながら作り始めました。
小皿,ミニカップ,ネームプレート…
中には人形を作っている人もいました。

4年 陶芸教室1

画像1
画像2
楽しみにしていた陶芸教室
教えて下さるのは三上先生です。
まず,三上先生から粘土のことや,お皿とカップの作り方を説明していただきました。
みんな集中して真剣に聞いていました。

4年 書写 「書き初め」

画像1
画像2
画仙紙に,「美しい心」と書きました。
長い紙なので,机を縦にして,文字と文字の間,字の大きさに気をつけて書きました。

4年 社会 「琵琶湖疏水」

画像1
画像2
疏水工事の絵を手がかりにして,工事の様子について気付いたことや,疑問に思ったことなどについて,グループで話し合いました。
「手作業がほとんどだな。」
「たくさんの人が働いている。」
「牛を使っている。」
「トンネル工事は暗そうだな。明かりはどうしていたのかな。」
「工事が終わるまでにどのくらいかかったのかな。」
いろいろ出し合うことができました。

4年 図工 「版画」

画像1
画像2
下絵を版画の板にはり,カーボン紙をはさんで写しました。
ずれないように慎重に写していました。
次は,いよいよ彫刻刀で彫っていきます。

試走〜はじめての2キロメートル!〜

画像1
画像2
マラソン大会に、向けて試走に行きました。

初めての2キロメートルにどきどきです。
「最後まで走る!」
「13分以内で走る!」「20位以内になるぞ!」
など、自分の中で目標を決めて口にしている子どももいました。

今日は、日差しもあたたかい日になり、走りやすかったですね!

本番は来週です!
あとひといき練習をがんばりましょう!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp