京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up160
昨日:73
総数:624910
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

【4年生】科学センター学習3

画像1
「くもダス」では、新たに科学センターに導入された装置を使い、
上空の雲の様子を観察することができます。

リアルタイムで見られる上空の映像や、台風時の雲の動き、
雲の名前が分かるような映像などが、
すぐに大型のパネルで見ることができます。

普段は注目してなかなか見ることのできない雲の動きに興味津々の
子どもたちでした。

【4年生】科学センター学習2

画像1
まずは、展示学習から始まりました。

筆記用具とボードを持って、展示してある問題を解いたり、
実験を見たりしながら、自分から科学の世界に触れていきます。

「すごいぞ!強力じしゃく」では、
一般家庭にないような大きな磁石を使った実験を見学しました。

鉄くぎを使って、磁石の力を感じることができた実験。
3年生の学習を思い出しつつ、新たな知識に感動していました。

【4年生】科学センター学習1

画像1
今日は科学センターに学習に行きました。
展示物やプラネタリウムを使って学習をすることができます!
普段の理科とは違う科学の世界を体験できるので、ワクワクです。
どんな不思議に会えるのか…

サイエンスワールドへ出発〜!!

4年 図工「版画」

画像1
画像2
版画の彫りが仕上がってきました。
彫刻刀の使い方が上手になり,怪我なく彫ることができています。
刷るのが楽しみです。

4年 理科「もののあたたまり方」

画像1
画像2
線香の煙を使って,空気のあたたまり方を調べました。
しっかり見ないと煙の動きがわからないので,むずかしかったのですが,水と同じあたたまり方をすることがわかりました。

4年 社会見学(琵琶湖疏水)4

画像1
画像2
画像3
最後は南禅寺水路閣。
疏水公園から疏水分水の流れを横に見ながら小道を歩いて南禅寺に向かいました。
流れがかなり速く,びっくりしていました。

4年 社会見学(琵琶湖疏水)3

画像1
画像2
3つ目は,疏水公園。
田邉朔朗像や疏水工事殉職者の碑,疏水のトンネルの出口などを見学しました。

4年 社会見学(琵琶湖疏水)2

画像1
画像2
2つ目は,インクライン。
線路を歩きながら,傾斜がけっこうあるなと感じたようです。
途中に置かれている台車に米俵や酒樽が積まれた三十石舟がのせてありました。

4年 社会見学(琵琶湖疏水)1

画像1
画像2
画像3
まず,一つ目の見学先は,琵琶湖疏水記念館。
はじめに,DVDを見ました。
その後,館内の自由見学をしました。
メモをとりながらしっかり見学することができました。

4年 休み時間の様子

画像1
画像2
久しぶりにみんな遊びで,ドッジボールをしました。
4年生も後半になってくると,投げるボールも力強く,迫力があります。
みんなで楽しく遊ぶことができました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
集団登校がんばり週間(〜16)
3/15 合同スマイル(2年挨拶)
学校安全日

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp