京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:182
総数:626887
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年 身体計測

画像1
画像2
画像3
身体計測の時のお話「すいみんたんけんたい」は,1回目が「脳」,2回目が「筋肉」3回目が「骨」,4回目の今回は「腸」でした。

口から入った食べ物は,24時間かけて食道・胃・小腸・大腸を通り,うんことなって出てくると聞き,みんなびっくり!
そして,ねむっている間に栄養と水分を腸ですいとることを学習しました。

4年 体育 「とび箱」

画像1
画像2
画像3
今できるとび方でより高いとび箱をとべるように,一生懸命練習しています。
また,新しいとび方,「かかえこみとび」にも挑戦しています。

4年 理科 「季節と生き物(冬)」

画像1
画像2
サクラの木の冬の様子を観察しました。
すっかり葉が落ちたサクラですが,よく見ると枝に芽がついていました。
次の時間に,その芽の中はどうなっているのか,切って調べました。

4年 2分の1成人式 3

画像1
画像2
受付の仕事が終わると,式典に参加しました。
「10年後は,自分たちも成人式なんだな。」という気持ちで参加しました。

4年 2分の1成人式 2

画像1
画像2
画像3
受付の仕事の始まりです。

「おめでとうございます。」と大きな声で言いながら,パンフレットを渡しました。
一生懸命受付の仕事をする4年生に,「ありがとう。」と言いながら受け取ってくれる人もいました。

4年 2分の1成人式  1

画像1画像2
11日の成人式の日に,2分の1成人式の取組の一つとして,12人の人が,「京都市成人の日記念式典」に参加しました。

4年生がすることは,受付の仕事です。
まず,どのようにするのか説明を聞き,受付の場所にスタンバイしました。

【4年生】 科学センター学習7

画像1
画像2
画像3
展示学習の後は,「プラネタリウム学習」
カシオペア座から北極星を見つける方法や,すばる,オリオン座,冬の大三角について,教えていただきました。
また,ペガスス座やカシオペア座の神話のお話がありました。
その後「月」の学習をしました。
とても楽しく学習できたようです。

【4年生】 科学センター学習6

画像1
画像2
画像3
「エコセンたんけんツアー」
まず,地球温暖化について教えていただきました。
その後,電気・ごみ・水の3つのグループにわかれ,学習しました。

【4年生】科学センター5

画像1
「びっくり!エアパワー」では、目には見えない空気の力を感じることができたり、
空気のパワーの使い方を紹介してもらったりすることができます。

理科でも「空気」を扱う学習が何度かありました。
新たな知識が増えるといいですね!

【4年生】科学センター学習4

画像1
科学センターでは、沖縄地方に生息する3種類の蝶を
1年間飼育・展示しています。
幼虫、蛹、成虫と姿をかえる蝶の解説を聞きながら、“チョウの家”
と呼ばれる温室を探索します。
「チョウの観察」では、普段から昆虫好きな子どもはもとより、
「蝶は苦手だけれど気になる!」という子どももたくさん参加して
いました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
集団登校がんばり週間(〜16)
3/15 合同スマイル(2年挨拶)
学校安全日

学校だより

学校評価

学校教育方針

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

学校沿革史

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp