京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:130
総数:627947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年 理科「ものの温度と体積」2

画像1画像2
次の実験は,試験管の口に石けん水のまくをつけて,温めたり冷やしたりしました。
石けん水のまくの様子をよく見て,「空気は温度が変わると体積が変わる。温めると体積が増え,冷やすと体積が減る。」ことがわかりました。

4年 ポスターセッション

画像1画像2
「ポスターセッション」という言葉をごぞんじですか?


発表者が調べたことをまとめたポスターをはりだして,聞きに来た人に説明する掲示型の発表です。教室では少しかたちが違いましたが,色んな人の発表を聞いてまわりました。

いつもと違う発表方法でしたが,楽しく発表を聞くことができました。

4年 理科「ものの温度と体積」

画像1画像2
空気の温度と体積の変わり方を調べる実験です。
試験管にぬらしたゴム栓をして温めてみました。

シュポッ! 栓がとんでびっくり。

試験管の中の空気がどうなったのか考えました。

4年 国語「読書感想文」

画像1
画像2
読書の秋
たくさん読んだ本の中から,1冊選び,読書感想文を書きました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp