京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up33
昨日:130
総数:627976
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年 マラソン大会3

画像1
画像2
よーい,スタート!


いよいよマラソン大会がスタートです。
自分のペースで目標めざし,がんばろう!

4年 マラソン大会2

画像1
画像2
鴨川へ到着してから準備運動です!
お家の方も続々と来られました。

アップなのにどこか速く走ってしまう子どもたち。
あんまり速く走るとばててしまいますよー!

4年 マラソン大会1

画像1
さぁ,今日はとうとうマラソン大会当日!
これまで中間マラソンや体育の授業で走ってきた成果を発揮できるようにがんばりましょう!

朝から緊張気味の子どもたちが,鴨川へ向かっています。

4年 算数「垂直・平行と四角形」

画像1
画像2
画像3
垂直や平行という,直線の位置関係を,三角定規を使ったり,折り紙を折ったり,図形をかいたり,いろいろな活動をしながら学習していきます。

4年 中間マラソン最終

画像1
画像2
中間マラソンは,今日が最終でした。

終わってから今日走った分を記録しました。

4年 はがき新聞

画像1画像2
きのうのバリアフリー学習会のことをはがき新聞にまとめました。
お話や体験の中で,印象に残ったことや分かったことを書きました。

4年 バリアフリー学習会10

画像1
画像2
画像3
最後に,バリアフリー学習会の修了証をいただきました。
修了証は,文字と点字で書かれています。

今日は,とてもいい学習や体験ができました。

4年 バリアフリー学習会9

画像1
画像2
体験学習の最後に点字ブロックについてのお話をききました。
2種類の点字ブロックの意味や,どのようにたどっていくかなどを教えていただきました。

4年 バリアフリー学習会8

画像1
白杖も見せてもらいました。

見るだけでなく,白杖を持ち,歩いてみることもさせてもらいました。

4年 バリアフリー学習会7

画像1
京阪電車のバリアフリー関係の資料展示を見学しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp