京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up58
昨日:101
総数:632134
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。25日(水)自由参観日です。

給食交流

 4年生は3年生のみんなと給食交流をしました。初めはどちらも照れているようでしたが,だんだん打ち解けてきて,どのグループも話が弾んでいました。楽しくおいしくいただいた給食交流でした。
画像1

試走2回目

画像1
画像2
 2回目の試走に行きました。1回走ったコースです。慣れた様子で勢いよく走り出しました。折り返し地点でもスピードが落ちません。走る度に勢いが増しているように感じます。この調子でマラソン大会本番もがんばってほしいと思います。

科学センターに行きました

画像1
画像2
画像3
15日(金)に科学センターに行きました。プラネタリウム学習,エコロジー学習,展示学習をしました。プラネタリウム学習では,月の動き方や,オリオン座とさそり座の話など星について教えていただきました。エコロジー学習では,「ごみへらし隊」になり,ごみをどのように減らせばいいか考えました。展示学習では,科学に関する100をこえる展示品の中から興味のあるものを選び,班で見たり触ったりして学習しました。どの時間も楽しみながら学習することができました。

展開図(直方体と立方体)

 箱を切り開いた図(展開図)をかきました。方眼紙に長さを測って線をかき,展開図ができあがると,切り取って箱に組み立てました。ちゃんと箱になるかとどきどきして切っていました。ぴったり箱になるとうれしくて,もっと作ろうとどんどん作っていました。
画像1
画像2

伏見工業高校における地域連携学習の展示を見て来ました

 深草総合庁舎1階コミュニティホールに展示されている「あったらいいな,こんな東高瀬川」の絵を見て来ました。4年生の子どもたちが未来の東高瀬川を想像して描いた絵です。74枚の絵が丁寧に展示されてるのを見て大変うれしく思いました。
画像1
画像2
画像3

京都伏見ジュニア河川レンジャー活動3

 3回目のジュニア河川レンジャー活動は,「歴史講義」でした。○港町伏見の歴史と十石舟 ○琵琶湖疏水 ○河川・水防についてのお話を聞きました。写真や絵図をプロジェクターで写しながらお話くださいました。歴史の深さや川の大切さを改めて感じました。
画像1
画像2
画像3

国語「ウナギのなぞを追って」

画像1
画像2
画像3
国語「ウナギのなぞを追って」で,このお話の紹介文を書きました。その紹介文を班で読合い,良かったところやもう少し工夫した方がよいところをふせんに書いて,発表者に渡しました。がんばった紹介文を友達に褒めてもらい,嬉しそうでした。

コリントゲーム完成まじか!

 下絵を描き,色を塗り,水性ペンでなぞり・・・たくさんの工程をしてきました。金曜日には,ニスを塗りました。完成まぢかです。楽しみです。
画像1
画像2

ラ クンパルシータ(音楽)

 リコーダー・鍵盤ハーモニカに加えて,木琴・鉄琴を入れて合奏をしました。木琴・鉄琴を演奏するのは初めてです。「やりたい!」という気持ちはいっぱいあるのですが,いざ,たたいてみると難しい・・・。練習を重ね,やっとたたけるようになり,みんなで演奏しました。
画像1

理科「すがたをかえる水」

画像1
画像2
画像3
理科「すがたをかえる水」で,水を冷やしてその様子を観察する実験をしました。0度を超えると水が固まりだし,子どもたちは大興奮でした。水を入れたときに試験管につけていたしるしよりも上がっていたので,体積が増えたことがわかりました。実は,凍ると体積が増えるのは水だけなんですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 自由参観・感謝/贈呈式・6年生を送る会・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
3/7 代表委員会・フッ化物洗口・身体計測(4・6年)
3/8 卒業遠足6年・ねぇおばちゃん読んで・放課後まなび教室閉講式・部活動(バスケ・陸上)
3/9 部活動(ソフト)
3/11 スマイルウィーク・クラブ・部活動(バレー・陸上)
3/12 スマイルウィーク・制服渡し6年・ぼちいこ(低)・部活動(卓球・ゲートボール)

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp