京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up78
昨日:130
総数:628021
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

4年 「食の指導」

画像1
画像2
画像3
 今日は,栄養教諭の先生に授業をしていただきました。めあては「栄養バランスを考えよう」でした。給食は,赤(体をつくる),黄(熱や力のもとになる),緑(体の調子を整える)がどのようなバランスで作られているかを話し合いました。子どもたちの予想で多かった意見は,3種類とも同じバランスだというものでした。しかし,実は,給食は,黄が一番多く,次に緑,赤が一番少ないということを教えていただきました。このバランスが健康にいいそうです。子どもたちは,この結果を知り,驚いていました。今後,家でも3つの栄養バランスを意識してごはんや野菜を食べてほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/18 わ135:持久走大会(予備日) SC
2/19 わ246:持久走大会(予備日)
2/22 心あったか週間   (〜26日)
2/23 天皇誕生日
2/24 フッ化物洗口

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp