京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up103
昨日:73
総数:624853
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

国語科  「自分だけの詩集を作ろう」

画像1
画像2
画像3
 国語では,詩の楽しみ方について学習をしています。まずは,教科書に掲載されている「月」をテーマにした詩を読んで,特徴などを交流しました。こやま 峰子さんの詩では,比喩表現で「月」を「雲のうんだ だまご」と表現していたり,谷川俊太郎さんの「つき」では「つきにいかないか」という文が反復して表現していたりして,それぞれの詩の違いを楽しみました。

 次に,図書館にある詩集の本を読みながら,自分のお気に入りの詩を見つけてノートに写しました。無言で詩を読みながら,「なるほど!」「これ,いいな!」とつぶやいている姿が印象的でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/8 給食開始
5:身体計測
1/11 成人の日
1/12 委員会
わ4:身体計測
1/13 フッ化物洗口
3:身体計測
1/14 1:身体計測 SC

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

台風・地震時に関する措置について

学校いじめ防止対策基本方針

保健室

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp