京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:81
総数:401189
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は.麦ごはん・切干し大根の煮つけ・肉じゃが・牛乳でした。
 給食の肉じゃがは,豚肉・牛肉どちらでも調理されます。今日の肉じゃがは,どっちのお肉かわかったかな・・・。
 
画像1画像2

2回目の全校練習 その2

画像1
画像2
画像3
 今日は,2回目の全校練習です。

 各色ともますます気合が入ってきました。

みんな大好き,全校ダンス!

画像1
画像2
画像3
 これまで低学年,中学年,高学年に分かれて全校ダンスの練習をしてきましたが,今日の中間休みは,全校児童で全校ダンスの練習をしました。

 全校ダンス係のきれっきれのダンスに合わせて,全校のみんなもノリノリで踊っています。運動会が待ち遠しいですね。

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は,コッペパン・野菜のスープ・チキンのアングレス・牛乳でした。
 給食カレンダーでは,早寝・早起き・朝ごはんについて紹介しています。生活のリズムを整えることで,心身の健やかな成長へとつながっていきます。
 明日から三連休になりますが,生活リズムを乱さないようにしてください。
画像1画像2

三連休を前に・・・

画像1
画像2
 朝晩はすっかり涼しくなりました。

 子どもたちが元気に登校してきました。子どもたちの服装を見ると,タンクトップの子からトレーナーの子まで,実にいろいろです。気温や体調に合わせて調節できるといいですね。

 来週末はいよいよ運動会です。三連休,たっぷり充電してください。

応援団 色別全校練習

画像1
画像2
画像3
 中間休みに,色別全校練習がありました。

 ますます気迫のこもる応援団に加えて,各色のみんなも盛り上がってきました。あちこちから元気いっぱいの声が聞こえてきて,学校はもう運動会一色です。

 きっと,いい運動会になりますね・・・!

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は,麦ごはん・和風カレー豆腐・ほうれん草ともやしのごま煮・牛乳です。
 和風カレー豆腐は,いつも食べているカレーとは違って,だしの味がしっかりして,とてもあっさりと食べることのできるカレーです。
 
画像1画像2

運動会全校練習 その2

画像1
画像2
画像3
 全校ダンスや応援の練習もしました。

 高学年の子たちは,しっかり役割をはたせたかな。

 中学年の子たちは,自分の位置や出番をたしかめられたかな。

 低学年の子たちは,だいたいの流れがわかったかな。

 全校練習は,来週にもう1回あります。みんなで最高の運動会にしたいですね。

運動会全校練習 その1

画像1
画像2
画像3
 今日は,運動会の全校練習がありました。

 開会式や選手宣誓の様子です。団長さんの迫力に,みんなの気持ちもひきしまりました。

★今日の給食は・・・★

 今日の給食は,ごはん・みそ汁・小松菜と切干し大根の煮びたし・鮭の塩麹焼き・牛乳でした。
 鮭は,塩麹に漬込みスチームコンベクションオーブンで焼きあげました。塩鮭とは,また違った塩麹の味付けがとてもおいしい一品です。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

家庭学習の手引き

学校評価

学校教育方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp