京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:119
総数:400833
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

0706みさきの家宿泊学習説明会

 本日,午後4時より,みさきの家宿泊学習説明会が多目的室でおこなわれています。
暑い中,たくさんの保護者の皆様にお集まりいただきました。
 
 ありがとうございます。
画像1
画像2

0705水質検査

画像1画像2
 学校薬剤師さんに来校いただき,プールの水質検査をしていただきました!

環境委員会 そうじのキャラクター作り

 昨年度までのそうじくんとほうきくんに加えて新たなキャラクターを作っています。学校のみんなが頑張ってそうじができるように,新たなキャラクターがきっかけになるといいなと考えています。
画像1
画像2
画像3

0702サイエンススクールその3

 エビ・ヤゴ・クロメダカなど,いろんな生き物がゲットできました。
 名前はわからないけど,稚魚もたくさんゲットできました。途中水分補給もしながら,たくさん活動しました。友達とも何の魚が採れたか情報交換をしながら,違うものをみつけようとがんばりました。
 
 職員室前や理科室でも,今日ゲットしたものは育てる予定です♪
画像1
画像2

0702サイエンススクールその2

画像1
画像2
 先日の豪雨で,山科川が増水していないかなぁと心配しながら,みんなで,歩いていきました。
 川の水は,冷たくて気持ちよかったです。

0702サイエンススクールその1

画像1画像2
 楽しみにしていた山科川♪
 快晴の中,サイエンススクールのみんなで,出発です。

0701ケータイ教室その2

画像1
 「子どもたちが携帯やスマホを使う際のルールを親子で話し合って決めましょう。親が一方的に押し付けるのではなく,子どもが自発的にルールを守れるように意識することが大事です。『ルールを破った時のルール』を決めておきましょう。そうすることで,子どもがルールを意識しやすくなります。」といったことも教えてもらいました。
 たくさんの情報が氾濫する現代社会において,大人が子どもをきちんと見つめ見守り,常に関心を向け続けることが大切ですよね。
たいへん勉強になりました。
 

0701ケータイ教室その1

画像1
 本日,坂元インストラクターを講師に迎え,家庭教育学級「ケータイ教室」が,多目的ルームでおこなわれました。
 お話の中では,FacebookなどのSNSでの実例を挙げて話をしてくださいました。なんてことのない情報をいくつか組み合わせることで,住所や通学先が容易に特定されてしまったり,「子どもの帽子の色」や「写りこむ背景」であっても情報の一つになってしまったりして,子どもが被害に遭うこともあるそうです。「今から海外旅行」や「子どもがお留守番の間にお買いもの」等の投稿も厳禁で,気軽な安易な発信が犯罪につながることも多いようです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp