京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up146
昨日:176
総数:626633
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

5年 科学センター学習3

科学センター学習の後半はプラネタリウム鑑賞でした。

秋の空の星座や太陽、月の動き方を予想しながら理解を深めていました。

前回は、花背山の家に行く前に訪れましたが、その時とは異なる空の様子に興味津々な子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

5年 科学センター学習2

センターの職員さんのお話を聞き、生活に生かそうと学んでいる子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

5年 科学センター学習

理科の学習で青少年科学センターに行きました。

前半はエコロジーセンターで、地球にやさしい生活をするために理解を深めました。
子どもたちは「ごみ」「水」「電気」の3つのグループに分かれて、センターの職員から説明を受けていました。
「これからは買い物に行くときにエコバックをもっていく」や
「これからは手洗いするときに水を節水する」
などこれからの生活に生かせるように抱負を語っている子どもたちでした。
画像1
画像2

5年 調理実習

家庭科の時間に調理実習をしました。

お米とお出汁について学習した今回は、ガラス鍋でお米を炊いて、お味噌汁も作りました。

お出汁から自分たちでとった味噌汁は「とってもおいしい!」と子どもたちから感動の声が聞こえました。

和食についてどんどん知識と料理の力を身につけていく子どもたちです。
画像1
画像2

5年 自分のいいところ探し

1組では1分間スピーチの時間を使って「自分のいいところ・もっとのばしたいところ」をテーマに発表を進めています。

子どもたちはスライドを作成して発表をしています。
もう一度自分を振り返ることや、まわりの友だちに自分のことを知ってもらうことでみんなで助け合える姿が今以上に増えてほしいと願っています。
画像1
画像2

5年 面積

算数で面積の学習をしています。

三角形や平行四辺形に線を引いたり、動かしたりすることで習った公式を使って面積を求められるか考えました。

最後は自分たちで公式を導き出して、学習を深めていました。
練習問題を全問正解して「やったぁ!」と喜ぶ姿や「ほかの図形の面積も調べたい」と意欲をもつ姿がとてもすてきでした。
画像1
画像2

5年 くらしを支える工業生産

画像1
 社会科では、「くらしを支える工業生産」の学習で、グループごとに、各都道府県でたくさん生産されている工業製品について調べました。

 その工業製品を六種類に分け、拡大した日本地図にはっていくと、各地でさまざまな工業製品がつくられていることがわかりました。


「山梨県でワインづくりがさかんなのは、ぶどうがたくさんとれるからかな。」

「こうやって調べて貼っていくと、発見がたくさんあるな。」

 今回の気づきを、次の学習につなげていきます。


5年 砂リンピックの次は

 砂リンピックが終わり、体育科の次の学習「とび箱運動」が始まりました。

 マット運動の学習を生かし、早速、仲間と学び合う姿や、自分のめあてに沿って技のポイントをつかもうとする姿が見られています。

 学習の後は、「とび箱、楽しいなあ」という子どもたちの声がたくさん聞かれました。


 まだまだ学習は始まったばかり。


 これからの学びが楽しみです。




画像1
画像2

5年 砂リンピック5

2組では砂リンピックに向けて目標をホワイトボードに書き、今日の頑張ることを書き表していました。
1組では、かざり係が砂リンピックの思い出をホワイトボードに描きあらわして、学級みんなで砂リンピックを振り返りました。
「明日から何を目標にがんばる?」と尋ねると
「立派な六年生になれるように、切り替えをしっかりする」や「いろんなことに挑戦する」
といったことが挙がりました。

砂リンピックのすてきな姿をもとに、これからもどんどん挑戦し、成長してほしいと強く思った一日でした。
画像1
画像2

5年 砂リンピック4

最後は5年生学年競技「Let's clap Let's GO!」

手をたたく=clapをテーマにダンスをしました。

途中機器トラブルが発生するも、子どもたちはうろたえることなく堂々と踊り切りました。

踊り終わった後
「緊張したけど楽しかった!」
という子どもたちの声がとても印象的でした。

高学年として立派な姿がとてもすてきな子どもたちでした。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 シェイクアウト訓練
体育館シート敷
3学期始業式・給食開始
3/12 6年:子どものためのオペラ
3/13 フッ化物洗口 SC
登校がんばり週間(〜14日)
3/14 町別児童会・集団下校

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

小中一貫教育構想図等

学校いじめ防止対策基本方針

ミサイル発射に対する非常措置

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp