京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up6
昨日:178
総数:624210
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

5年 掃除

画像1画像2
黙々と掃除をする姿が見られます。
低学年の見本となる行動として,五分前行動を心掛けていますが,掃除も見本となるような仕方を考え,行動しています。最後までやりきるよう頑張る姿が見られ素敵です。

5年 声を掛け合いながら

画像1画像2画像3
体育の学習ではベースボールが始まりました
今日は,投げる練習や打つ練習でした。

「もっと腰をひねって打つといいよ。」
「投げるときは足を意識して投げてみて。」

など,声を掛け合いながら学習していました。

NHK for Schoolでも,ベースボールの練習について取り上げられています。
ぜひ,おうちで一緒に見てみてください。

5年 どのように掃除をしていくかを確認

画像1画像2
帰りの会の時に,掃除のふりかえりを掃除長に発表してもらっています。
良かったところや悪かったところなど,次の日からどのように掃除をしていくかを確認できる良い機会です。

話し手を大切にする聞き方や,発表した人を大切する拍手をよりできるようにもなっています。掃除で心をきれいに,発表で友達に対する思いやりを身に付けていってほしいです。

5年 歌えないから何もできないのではなく

画像1画像2画像3
音楽の学習では,"Believe"を手話を使って,合唱しました。
以前に手話で合唱をしたことがある子どもが多く,すぐにマスターをしていました。

歌えないから何もできないのではなく,どんなことにも前向きに取り組もうとする姿は,とても素敵でした。

5年 一字一字をていねいに

画像1画像2画像3
 家庭学習として進めている漢字の練習。
 一字一字を丁寧に書いている人がたくさんいます。

 コンピューターが主流になっている時代だとはいえ,思いが伝わりやすいのは文字です。
 これからもきれいな字で書くことを意識してほしいです。

5年 6年生の姿を目に焼き付けて

画像1画像2
 5年生は,高学年として,砂川小学校を引っ張っていきます。
 今日から委員会活動が始まりました。

 1年間の流れを確認したり,委員会活動のめあてを一人一人決めたりと,より良い砂川小学校にするために動き始めています。

 5年生は6年生の姿を目に焼き付け,しっかり後を追いかけると同時に,来年度に向けて今からできることにどんどん挑戦していってほしいです。

5年 心地よく過ごせる教室環境

画像1
 一人一人に割り当てられているロッカーには限りがあります。
 その中で,子どもたちはランドセルや体育服をしっかり奥まで入れています。

 ひもが出ていれば怪我をする可能性があります。紛失や破損につながる可能性があります。

 みんなが心地よく過ごせる教室環境を継続していきたいですね。

5年 本の世界に

画像1画像2
 本係の人が読み聞かせをしてくれました。

 後ろまで聞こえる声,間違わずにスムーズな流れ,そして抑揚をつける読み方に,聞き手は本の世界に入り込んでいました。

 本係による読み聞かせや読書タイムを生かして,1年間に100冊を目指して読書をしてほしいです。

5年 体はすべてつながっています

画像1画像2
 家庭科の学習をしているときの子どもの様子です。

 姿勢良く学習に励んでいるのが大変すばらしいと思い,カメラを向けました。

 体はすべてつながっています。
 腰を曲げて脳から体,体から脳への伝達を妨げてしまうと大変もったいないです。

 集中して真剣に物事に取り組むために,正しい姿勢で学習に励んでほしいです。

5年 友達を大切にできることは

 授業が終わってから,ホワイトボードをきれいにするのは日直の仕事です。
 しかし,日直の人以外にも手伝っている姿が,様々な場面で見られます。

 友達を大切にできることは,とても素敵です。
 友達のつながりをこれからも大切にしてほしいです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/26 給食開始
8/31 選書会
9/1 6年:身体計測
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp