京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up28
昨日:124
総数:625909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

5年 はみがき指導1

 「みがきのこしをなくそう」というテーマで,歯磨きの学習をしました。
染めだしをし,みがき残し(特に赤く染まったところ)はどこかを確認しました。
画像1
画像2

合同スマイル 5年

 朝,校門に立って全校のみなさんにあいさつをしました。
外に立っているととても寒いのですが寒さを忘れさせるくらい元気にあいさつしていました。
画像1

社会見学 3

見学をしているときや,お話を聞くときなど,熱心にメモを取りながら聞いていました。
画像1
画像2

社会見学 2

 「鈴鹿オートリサイクルセンター」では,使われなくなった車を解体して,3Rに心がけて,リサイクルしていることを学びました。
 子どもたちは「すごい!」と目を輝かせていました。
画像1
画像2

社会見学 1

 バスで三重県のHONDA自動車工場まで行ってきました。
バスの中は,カラオケ大会,クイズ大会,DVDを見るなど,自分たちで企画しながら,とても楽しんでいました。
画像1
画像2

5年 マラソン大会2

 歯を食いしばりながら一生懸命走っていました。

たくさんのご声援ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

5年 マラソン大会

着いたらウォーミングアップをして,体操をして準備バッチリです。
少し緊張した様子のみなさんです。
画像1
画像2

お笑い係

お笑い係の人が,寸劇をみんなの前で発表してくれました。
自分達で台本を考え,放課後や休み時間に練習をし頑張ってくれました。
次回も楽しみです。
画像1

5年 表彰

朝会で,絵や書道,アナウンスコンクールなど,たくさんの子どもたちが表彰されました。おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

中間マラソン

 毎日,中間マラソンがんばっています。
本番までもうすぐですね!

画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 授業開始・集い(1校時)・身体計測(わかば)
1/8 給食開始・フッ化物洗口・身体計測(3年)
1/9 身体計測(5年)
1/10 寺子屋「すながわ」9:00〜12:00
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp