京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up45
昨日:217
総数:624661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

5年 着衣泳をしました

水泳学習の最後の時間は,着衣泳を実施しました。
水着だけの時とは違い,着衣状態で水に入ると重たく,
また泳ぎづらいことを感じ,水難事故に合わないように
真剣に学習しました。
画像1
画像2
画像3

夏、はじまりました!

画像1
今日から待ちに待った夏休みです。
長い夏休み,計画をしっかり立て,楽しく元気に過ごして欲しいと思います。
画像2

5年国語 活動報告書の交流

国語の学習で一人一人が,委員会についての活動報告書を書きました。
書いたものをグループで読み合い,感想を交流しました。
画像1
画像2
画像3

5年 非行防止教室がありました

伏見警察署の方が来てくださり,授業をしていただきました。
暴力やいじめも犯罪だということを教えていただき,子どもたちは真剣に話を聞いていました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ事後学習

 各会社ごとに分かれて,スチューデントシティのふりかえりをし,一枚の模造紙に一人一人が学習の感想を書きました。
 仕事を通して働くことや大人としての行動・マナーなど,様々なことを学ぶことができたようです。
 完成したものは5年生の教室前ろう下に掲示しますので,お立ち寄りの際は是非ご覧になって下さい。

画像1
画像2
画像3

5年 水泳検定

今日は,水泳検定の日でした。
これまで,一人一人が自分の目標を持って学習に取り組んできました。

検定では,どの子も力いっぱい頑張りました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 31

 全員無事に帰ってきました!みなさんお仕事お疲れ様でした。ボランティアの方々,暑い中ありがとうございました。
画像1

5年 スチューデントシティ 30

 西陣織会館の様子も紹介します。

 西陣織てばた体験をおすすめしています。
 着物もよく似合っています。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 29

 各ブースの様子で紹介していないところがありました。

 京都銀行の様子です。
 会社の給料を電子マネーへ移します。
 言葉づかいもしっかりできてきました。
画像1
画像2

5年 スチューデントシティ 28

 最後も区長がしっかりあいさつしてくれました!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp