京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up39
昨日:196
総数:626350
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

5年 新年は掃除から!

新年あけました!おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて,今日からまた学校が再開し,教室にも子どもたちの元気な声が戻ってきました。
「冬休み,年越しそばを食べた人〜?」
「はーーーい!」(ほとんどの人が食べていた様子でした。)
「冬休み(お正月)ならではの遊びをした人〜?」
「はーい!」(ちらほら…)
「2013年のうちに宿題を終わらせた人〜?」
「・・・・・。」(ぎりぎりになった人もいたようですね。)

それぞれに楽しい冬休みが過ごせていたようで良かったです。


さてさて新年のスタートは掃除から!
『汚れているな,ホコリが溜まっていそうだな,と思うところを進んで掃除!』をスローガンにみんなで協力して教室や廊下をピカピカに掃除しました。
短時間でしたがどの子も一生懸命に掃除してくれたので大変気持ちの良いスタートがきれたように思います。

画像1
画像2
画像3

5年図工 版画

画像1
版画,いい感じに仕上がってきました。
年明けに刷る予定ですが,真っ黒になってしまう前に,一枚パチリ!

2014年の初刷りが楽しみですね。
画像2

5年お米だより 〜おにぎりにしていただきました〜

少しずつですが,おにぎりにして食べました。
ちょっぴり香ばしく,とてもおいしかったです。
自分たちが育てたお米なので,よりおいしく感じたようです。

「来年もう1回育てたい!」なんて声もあり,うれしかったです。
画像1

5年外国語 クリスマスカード作り

今日は,今年最後のサラ先生による外国語の授業がありました。
今回は,クリスマスも近いということで,日本とアメリカのクリスマスについて教えてもらったり,クリスマスカードを作ったりしました。

みんなそれぞれ,家族や友達にむけてメッセージをかき,ステキなカードに仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

5年お米だより 〜いよいよ試食〜

春から育てて収穫したお米をいよいよ試食する時がきました。
みんなで一粒一粒収穫したものを,専門機関に持って行き,精米していただきました。

今回は炊飯器で炊いて,おにぎりにして食べました。
画像1
画像2

5年 合同スマイル運動

画像1画像2
今月の合同スマイル運動は5年生が担当でした。
週明け16日(月)に,登校した子どもから順に正門にならび,女性会の方々と一緒に全校のお友達に気持ちのよいあいさつで迎えました。

寒さと照れくささもあってか,少し声が小さめになってしまう子もいましたが,元気よく,自分から,気持ちよくあいさつができるように学年でも取り組んでいきたいと思います。

5年図工 版画を彫り始めました

画像1
画像2
画像3
今日から彫刻刀を使って彫り始めました。
どの部分を彫り,どの部分を残すのかをよく考えながら慎重に慎重に彫り進めています。

5年理科 電磁石の性質

電磁石の導線の巻き数を変えたりつなぎ方を変えたりしながら,電磁石の強さや電流との関係を調べる実験をしました。
画像1
画像2
画像3

5年保健 交通事故の防止

今日は,交通事故の防止について学習しました。
横断歩道での自転車や,運転中のひとコマなど,普段ありがちな場面の絵を見て,そこにかくれている危険についてグループで話し合いました。

交通事故を防ぐためには,危険に気づき,安全な行動をとること,安全な環境を整えることが大切だということをみんなで確認しました。
画像1
画像2

5年社会科 自動車工業

今日は自動車の部品が関連工場で作られていることを学習しました。

1台の自動車が完成するのには1つの工場だけでなく,1つ1つの部品を作り届けている小さな関連工場も大きな役割を果たしているのだということに子どもたちは気づいたようでした。

来週は社会見学に行き,工場で実際に自動車が作られる様子を見たり働いている方に質問したりして学んでくる予定です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp