京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up26
昨日:36
総数:634332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月25日(水)自由参観日  令和7年度入学児童 就学時検診11月20(水)

5年 国語「すいせんします」

 国語の学習で,人や物の推薦の仕方について学習しています。どのような文章の書き方で推薦文を書いたら,より相手に伝わりやすい文章となるのかを考えながら学習を進めています。次回の学習では,実際に推薦する文章を書き,友達と交流します。
画像1

5年 家庭科「考えよう買い物と暮らし」

 今日は,インターネットやカードなどを利用する時,気を付けることを話し合いました。
「インターネットやカードを利用して買い物をする」という経験が子どもたちはこれまでにほとんどなく,まずはそれらを利用した買い物の仕組みについて学びました。
 そして,それらを利用する時には,「信用のある業者か」「支払方法はどうなっているのか」「返品することが可能な商品なのか」などということに気を付けて買い物をすることが大切であることを学びました。
画像1

5年 国語テスト

画像1
 今日は,「ゆるやかにつながるインターネット」のテストをしました。毎日の音読でしっかりと読んでいて,本文を暗記していた子もいました。テストの出来は,どうだったかな・・・?

5年 社会「わたしたちの生活と環境」

 今日は,森林には,どのような働きがあり,森林資源はどのように利用されているのかについて学習しました。また,人工林には,木材を育てる他,風や雪,砂の外から人々の命や家,畑などを守る働きがあることを知りました。
画像1画像2

5年 算数「見積もりを使って」

 今日は,1155円のバットと,840円のボールを2000円で買うことができるかどうかについて,見積もりの考え方を使って話し合いました。
 ただ単に,足し算をして計算するだけではなく,1000円前後の2つの商品の合計が2000円を超えるか超えないかを「さしひいて」考えることを学びました。
画像1画像2

5年 理科「もののとけ方」

 今日は,これまでの学習のまとめをしました。この単元で,「水溶液」などの新しい言葉をたくさん学び,また,たくさんの実験を通して水溶液の性質について学ぶことができました。
画像1

5年 家庭科「考えよう買い物と暮らし」

 今日は,お金の使い方,物の選び方を考えました。買い物をする前に,自分にとって本当に必要な物なのか,買わずに済ます方法はないかをよく考え,買い物の計画を立てて,お金を使うようにすることが大切であることを学びました。
画像1

5年 国語「すいせんします」

 今日から,「すいせんします」の学習に入りました。相手が「なるほど,それ(その人)がいいな。」と思ってくれるように伝えるには,どんな内容を,どのように話したら良いのかを学習していきます。
画像1画像2

5年 漢字小テスト

画像1
 5年生では,漢字の定着に向けて,定期的に漢字の小テスト(10問)を行っています。だんだんと点数をとることのできる子が増えてきました。

5年 総合的な学習の時間

 今日は,インターネットを使って,米の脱穀の方法を調べました。
 昔の脱穀をする機械や,割り箸を使った脱穀方法など,様々な方法をインターネットで調べることができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 管理職離着任式・教職員離任式・新年度準備

学校だより

砂川ニュース

学校評価

学校教育方針

研究発表会のご案内

台風・地震時に関する措置について

京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp