京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:124
総数:625933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明日の「飯盒すいさん」は中止となります。ご理解よろしくお願いします。

6年生 1年生を迎える会に向けて

画像1画像2
1年生を迎える会に向けて,自分たちで考えて〇×クイズのビデオを作ることになりました。グループで協力し,アイデアを出し合い進めています。自主的に活動するときの6年生は本当に生き生きしていて,楽しそうです。

6年生 朝の音読

画像1
画像2
朝の会で,毎日1分間教科書の音読をしています。毎日毎日続けるが読む力につながると考えています。

6年 リコーダー

画像1画像2
リコーダーの学習で「ラバーズコンチェルト」を演奏しました。

指使いが難しい曲ですが,前回よりもテンポを上げて吹くことができていました。

6年 漢字の形と意味

画像1画像2
国語の学習で,同じ部分をもつ漢字を集め,その部分が表す意味について考えました。
うかんむりや,りっしんべんなど,4つのチームに分かれて漢字を探しました。
ホワイトボードが埋め尽くされるほど,たくさんの漢字を見つけることができました。

6年生 1年生を迎える会に向けて

1年生を迎える会に向けて,具体的な計画を立てています。ここでもたくさんの意見を出し合い,まとめています。自分たちで話し合って進めていくことの楽しさを味わっている様子です
画像1

6年生 家庭科「栄養バランスを考えよう」

  先日の家庭科の時間には,

 ある日の給食メニューを見て,栄養バランスを 考えました。

  1つ1つの食材が

  「主にエネルギーの元になる食品(黄)」

  「主に体を作る元になる食品(赤)」

  「主に体の調子を整える元になる食品(緑)」  の3つのうち,

  どれに分類されるのか 考えました。

   子ども達は,これまでに学習したことをよく覚えていて

  「ご飯は黄色」「野菜は緑」「お肉は赤」などと

  発言していました。


画像1画像2

6年生 学級活動

画像1
画像2
時間をかけて,学級目標をつくりました。意見をたくさん出して,なかま分けしたり,まとめたり,グループで話し合ったりと自分たちで工夫して話し合っていました。意欲的で,何より楽しそうです。これからも続けていきたい話合い活動です。

6年生学級活動 1年生を迎える会に向けて

画像1
画像2
1年生を迎える会に向けて,どんなことをしていきたいか,どんなことをしたら1年生が喜んでくれるかを話し合っています。自分たちで考え,自分たちで実行していく大切な児童会の活動です。話し合っている姿に高学年としてがんばろうという意欲を感じました。

6年生 放課後

画像1画像2
放課後,外で元気に遊んでいます。体をいっぱい動かすことも心の健康につながります。
よく遊び,よく学ぶ子どもであってほしいです。

6年生 社会 国民主権

国民主権について学習しました。「みんなでつくる京都」のサイトで,市民の京都市政について見つけて,交流していました。日本国憲法を学ぶ中で自分たちの生活との関わりについて調べたり,考えたりしています。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/1 朝会 内科健診
スマイル集会
フッ化物洗口
6/2 歯科健診 SC
6/3 5年:花背山の家宿泊学習(1日目)
6/4 5年:花背山の家宿泊学習(2日目)
6/6 5年:代休日
6年:プール清掃
6/7 B校時
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp