京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/28
本日:count up31
昨日:101
総数:632107
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
熱中症にご注意ください。25日(水)自由参観日です。

6年 言葉から想像を広げて

画像1
画像2
 今週から図画工作科では,「お話の絵」に取り組んでいます。

 今週は,お話を聞いて,どの場面を描きたいか選び,想像を広げていきました。


 お話の舞台は,宮城県。

 広瀬川 漂流ポスト 仙台駅の近く・・・


 お話の中に出てくる言葉を,GIGA端末を使って調べました。


 これからどんな作品ができていくのか楽しみです。

6年 2学期もクラスのみんなのために

 今週は,1学期の代表委員から2学期への代表委員へとバトンタッチをする会を開き,2学期の係活動について話し合いました。


 2学期の代表委員さんを中心に,クラスのみんなが意見を出し合い,話し合いました。

 全ては,クラスのみんなが,もっと楽しめるように。

 何よりも,係活動を進めていく子どもたち自身が,楽しんでいる姿が印象的でした。


 来週から,本格的に活動していきます。
画像1
画像2

ジョイントプログラム頑張りました

画像1
 昨日・今日とジョイントプログラムがありました。限られた時間の中で精一杯問題に取り組んでいる様子がうかがえました。

 終わったあとには「難しかった」という声もたくさん聞こえてきました。しかし大切なのはテストが終わったから終わりではなく,今後に生かしていくということです。今回のジョイントプログラムも,自分の苦手なところを見つめ直すきっかけの一つにしてほしいと思います。

気もちの良い並べ方 2

画像1
画像2
 先ほどの上靴に引き続き,こんな素敵な姿もありました。音楽の学習後に少しずれた椅子に気付き,残って整頓してくれる姿です。

 一人が始めると自然とそれが周りにもうつっていき… 
素敵な姿・思いが周りに自然と伝わり広がっていく様子にとても感心しました。

気もちの良い並べ方

画像1
 今日,図書館を利用した際の上靴の様子です。先生から何か言わなくても自然と上靴をそろえる姿はとても素晴らしかったです。
 

 当たり前のことを当たり前に,そして継続していけるといいですね。

身体計測・手洗い実験

画像1
画像2
画像3
 今日は夏休み明けの身体計測がありました。一学期よりも心も体も成長している子どもたちです。「3センチものびていた」「あと少しで150センチになりそう」など,身体計測を行ったあと子どもたちが楽しそうに話している様子も見られました。

 また,今日は身体計測だけでなく手洗いの実験も行いました。特別なクリームを塗って急いでいるときの手洗いの仕方で手を洗い,ライトで照らしてみると…
自分が汚れを落としきれていないところが白く光ります。

 二度目は汚れているところを落とそうと丁寧に洗ってみましたが,中々汚れが落ちないところを発見しました。爪と皮膚の間や,つめの付け根には汚れが残りやすいことがわかりました。


これからの手洗いではどんなところに気を付ければよいのかが,とてもよくわかりました。引き続き手洗いやうがいの徹底を行い,感染予防に努めていけたらいいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/6 委員会
12/7 6年・わかば:藤森中オープンスクール
12/8 フッ化物洗口
12/9 6年:修学旅行(1日目)
SC
12/10 6年:修学旅行(2日目)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp