京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up9
昨日:91
総数:629066
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

6年生 食の指導

画像1
画像2
画像3
食品添加物について学習しました。クイズ形式で活動する時間もあり,楽しく学習できました。

外国語「I like my town.」

グループに分かれて自分たちの町のよさを伝える準備をしています。ある施設や,ほしい施設など自分たちの思いを外国語で書いています。また,発表練習している姿もたくさん見られました。
画像1
画像2

6年 国語「やまなし」

画像1
画像2
画像3
宮沢賢治作品「やまなし」を読んで,その情景を思い浮かべて絵に表しました。絵には,読み取ったことばも書き加えています。宮沢賢治さんの表す世界に浸り,想像を広げています。

道徳 門番のマルコ

画像1
画像2
画像3
王様が作ったきまりと王様の命。門番のマルコは門を開けるべきなのか,よく考えてみました。討論会形式で話し合ったり,グループで話し合ったりしていろいろな面から考えました。

中間マラソン

画像1
画像2
集合する音楽にのってダンスをしてウォーミングアップ。走りだすとみんな真剣です。自分のめあてをもって走っています。

国語「『鳥獣戯画』を読む」

国宝である『鳥獣戯画』を題材として学習を進めています。自分たちの見方と筆者の見方とを比べながら,どのように鑑賞文を書いていくかを考えています。鳥獣戯画だけでなく,ピカソの作品も用いて自身の見方を広げました。
画像1
画像2

書写「伝統」

「伝統」という言葉を毛筆で書きました。「伝統」という言葉についてクラスで考えてから書き始めました。いつもより一画一画丁寧に筆を運んでいました。
画像1
画像2

外国語「I like my town.」

外国語では身近な地域について聞いたり答えたりすることを学習しています。自身の地域にある施設やない施設,ほしい施設について伝える活動をしています。普段よりも身近な題材なので進んで伝えることができています。
画像1
画像2

食の指導

今回の食の指導では,食品添加物について学習しました。家庭で作るものよりもお店で買うもののほうがたくさんの材料が入っていることを知りました。その多くは,食べ物を長持ちさせるためのものであったり,色味をよくしたりするものだと学びました。これからの生活の中で気にかけていこうという声がたくさんあがっていました。
画像1
画像2

国語「やまなし」

「やまなし」の学習では,朗読に取り組みました。自分が感じたこと,作品への思いを音読で表現しました。場面も自分で決め,表現を工夫しながら朗読会をしました。聞き手もどのように感じたかをしっかり伝えていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 3学期始業式
集団登校がんばり週間(〜8日)
生活がんばり週間  (〜14日)
1/8 給食開始 委員会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp