京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up48
昨日:182
総数:626926
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

修学旅行3

絵伝言ゲームで盛り上がっています!!
画像1
画像2

修学旅行2

さっそくバスレくが始まりました。

みんなとっても元気です!
画像1
画像2

修学旅行1

出発式!
みんなで修学旅行の心得を確認することができました!

いよいよ出発です!
画像1
画像2
画像3

6年生 鴨川拠点整備竣工式に参加!

今日は砂川小学校を代表して6年生4名が鴨川河川敷整備竣工式に参加しました。たくさんの参列者に囲まれ,緊張した様子でしたが,立派に大役を果たしてくれました!
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行の最終準備!2

4時間目は追悼集会の練習を体育館でおこないました。
司会のもと順調に練習が進みました。
月曜からの修学旅行がますます楽しみです。
保護者の皆様へ
準備等で大変お世話になっています。
土日でしっかり体調を整えていただきますよう
よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年 修学旅行の最終準備!1

いよいよ来週の月曜日から修学旅行に行きます。
今日は連休明けでしたが,頑張って最終の準備をしました。
まずは歌の練習です。
伊藤先生の指導のもと美しい響きのある声で練習できました。
画像1
画像2
画像3

6年 新体力テスト2

5年生を上手に誘導できました!
さすが6年生
下級生の良きお手本です!!
画像1
画像2
画像3

6年 新体力テスト1

2・3時間目に5年生と新体力テストを行いました。
昨年体験しているので,スムーズに活動できました。
昨年より記録は伸びているかな?
画像1
画像2
画像3

6年 朝マラソン頑張ってます

今日は爽やかな日差しの中,頑張りました。
2分間のジョグのあと
ペースランニングをしました。
朝から,たっぷり汗をかきました。
これから暑くなりますので,着替えと水筒の用意をお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年 総合的な学習の時間

「震災に学ぶ」というテーマで学習を進めています。
今日は班で調べるテーマを考え,パソコンや本で調べました。
修学旅行でも北淡震災記念会に行きます。
今,私たちにできることを考えていきましょう!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 学校安全日 4年合同スマイル・B校時5時間 5年身体計測
6/16 午後金曜と入替え B6校時 わかば・1・4・5年歯科検診 おはなしの会
個人懇談会
6/17 午後木曜と入替え スマイル集会 わかば身体計測
6/18 地域清掃
6/20 6年身体計測 クラブ 心あったか週間・あじさい週間(24日まで)
6/21 5年科学センター学習 3年身体計測 選書会(22日まで)
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp