京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up1
昨日:182
総数:626879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

ケータイ教室

画像1
 5時間目にケータイ教室がありました。KDDIの方に来ていただき,映像などの資料を使いながらさまざまなことを教えていただきました。特に,個人情報については,慎重に扱わないととても危険なことになることがわかりました。携帯電話を使う際には,今日の学習のことを思い出して気をつけていきたいものです。

シャボン玉

画像1画像2
 中間休み,わかば学級のお友達の招待で『シャボン玉屋さん』にさんかさせてもらいました。うちわの枠を使ったり,針金を星型にしていたりと,色々な工夫がされていて,6年生の子どもたちはとても楽しそうに遊んでいました。あたり一面に広がる洗剤の香りもとても爽やかでした。これからも,わかば学級のお友達とたくさん交流していきたいですね!

柿山伏

画像1
 今,6年生の国語では「伝統文化を伝えよう」という単元を学習しています。その中で,『柿山伏』という狂言が出てきて,子どもたちは一生懸命音読の練習をしています。今まで聞いたことも見たこともなかった狂言という世界に触れ,子どもたちも生き生きしながら活動しています。また音読発表会をする予定です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/5 クラブ・部活動(バレー・陸上)
11/6 放課後まなび・部活動(卓球・和太鼓)
11/7 フッ化物洗口・放課後まなび・部活動(バドミントン・音楽・陸上)
11/8 部活動(グランドゴルフ)
11/9 代表委員会・学芸会前日準備・ねぇ,おばちゃん読んで・放課後まなび・部活動(陸上)
11/10 学芸会
11/11 支部バレーボール大会
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp