京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up843
昨日:778
総数:920419
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

葉に日光が当たると・・・?

画像1画像2
日光が当たると,葉の中に何ができるでしょう?
実験から分かったことを,ノートにまとめました。

読書週間

画像1画像2画像3
この日の読み聞かせは,6年生の図書委員が担当しました。
最終日なので,たくさんの人たちが聞きに来ました。

When is your birthday?

「あなたの誕生日はいつですか?」
英語で尋ね,友達や先生の誕生日をカードに書きました。
画像1画像2画像3

バスケットボール(後半)

 体育のバスケットボールも回数を重ねていくうちに,上達しました。
画像1画像2

When is your birthday ?

ALTのダグラス先生に誕生日の尋ね方を教えていただきました。すべての月の誕生日の友達を見つけるために,インタビューをしました。
画像1画像2

☆1年生への読み聞かせ☆その2

 隣りに座って読んだり,見やすいように本を置いたりなど,工夫が見られました。
画像1画像2

植物の成長と日光の関わり

 理科の学習で,日光とでんぷんが関係しているのかについて,実験をして確かめました。
画像1画像2

☆1年生に読み聞かせ☆

画像1
画像2
あじさい読書週間の取り組みで1年生に読み聞かせをしました。
1年生に楽しんでもらえたようです♪

バスケットボール

画像1画像2
 体育館の中はとても暑いですが,みんな元気にボールを追いかけていました。
 ドリブルよりも,パスでつないでシュートをすると上手くいったという班,仲間がパスしやすいところへ自分が動くとよかった…など,色々なことに気づいたようです。

友達の作品を鑑賞して

画像1画像2
 友達の作品を見ての学習です。筆の使い方や色の重ね方など,友達の工夫を見つけることができたようです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp