京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:85
総数:918702
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

調理実習

画像1
画像2
画像3
 スペシャルオムレツと大根と油揚げの味噌汁を作りました。

手際よく協力しながら活動していました。

味付けもよく,美味しくいただきました。

体育「ジョギング・縄跳び」

画像1画像2
 5分完走をしています。心拍数をはかって,自分にちょうど良い運動ができるよう工夫しています。
 縄跳びは個人で技と回数に挑戦しています。

総合「戦争の話」

画像1
 地域の方に「戦争について」の話を聞きました。
戦時中の様子や暮らしなど,教科書には載っていないことを教えていただきました。
戦争に関する貴重な品々の紹介もあり,興味を持って展示物を見ていました。
今後の平和学習に生かしていきたいと思います。

音楽コンサート

画像1画像2
 音楽の時間に志水先生のバイオリンコンサートがありました。
美しい音色にうっとりして鑑賞しました。
楽器体験教室も行われ,楽しい時間になりました。

体育「跳び箱」

画像1
画像2
画像3
 跳び箱の学習が終わりました。
自分の目標に向かって毎時間集中して運動してきました。
回を重ねるごとに,できる技が増え,美しく演技できるようになりました。

救命講習

画像1画像2
 消防署の方から救命講習を受けました。
AEDについて詳しく教えてもらい,使い方を学びました。
友達と協力しながら真剣に学習していました。

体育 「跳び箱」

画像1画像2
 跳び箱の最後の学習でした。
自分の目標に向かってチャレンジしています。
友達とアドバイスしたり励まし合ったりしながら運動していました。

救急救命講習 6年

 6年生は,西京消防署の方に来ていただき,いざという時の救急救命の方法を学びました。命を救う方法にどの目も真剣でした。
画像1画像2

家庭科「ランチョンマット」

画像1画像2
 お気に入りの柄を選んで頑張って作っているランチョンマット。
仕上がりが近づいてきました。早くできた人は,形を工夫してアップリケをつけました。
給食のときに使うのを楽しみにしています。

理科「てこのはたらき」

 支点・力点・作用点の位置を変えて手ごたえの大きさを調べました。
全員できるように協力して実験していました。
生活の中に「てこ」が利用されている場面が多くあることにも気づきました。

画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 漢字検定7回目
3/4 町別集会 一斉下校
3/8 クラブ活動 

学校経営方針

学校だより

配布文書

平成27年度学校評価

平成26年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

PTAだより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp