京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:72
総数:921738
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

土曜学習 「おかしなおかしなお菓子の家」

画像1
画像2
画像3
木いちごさんの土曜学習

今回も盛況です!

後期の本の貸し出し 表彰

画像1
図書委員会から本を多くかりている子とクラスの表彰がありました。


大文字駅伝取材

画像1
KBS京都の取材がありました。
リハーサルをして本番!
画像2

マンガ・イラストクラブ

マンガ・イラストクラブ
マンガが完成しました。
ふれあい広場にて展示中です。
画像1

色別ワクワクタイム(黄)

画像1
画像2
画像3
 今日は色別ワクワクタイム(黄)がありました。
 5・6年生が中心となり,全学年の黄組みが一緒に遊びました。
 「けいどろ」を計画して,準備から終わりまでを進めてくれました。
 残念ながら雨で早めに終了となってしまいましたが・・・。

 子どもたちの頑張りと成長を実感できる時間となりました。

小中交流会

もうすぐ中学生。
どの部活に入ろうかな。
画像1
画像2
画像3

ザ・竜巻

画像1
画像2
画像3
お線香の煙などで渦のできる方法を探りました。
最後には,ミストが出る機械と空気を吸い込む機械を使って
竜巻作りに挑戦しました!

ザ・竜巻

画像1
画像2
画像3
屋上で気象観測をしました。
寒かったけど
伏見城も見えて景色はよかったです。

科学センター学習

画像1
画像2
画像3
いつもより早く登校して科学センター学習に向かいました。
少し早く着いたので芝生の広場を散策。

これから
4クラスそれぞれ違う学習をします。

科学センターへ行ってきました☆

画像1
画像2
画像3
いつもそばにいそうなダンゴ虫の観察です。
ずいぶん長い間見てない人もいるのでは・・・?
まだまだ知らないことがたくさんあったね!
また,普段の様子も観察してみよう♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 学校経理の日
3/10 なかよしの日  避難訓練(地震)
3/11 スチューデントシティ4年

学校だより

配布文書

平成26年度学校評価

平成25年度学校評価

研究発表会

樫原小学校アクセスマップ

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp