京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/04
本日:count up46
昨日:108
総数:924382
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
助け合い 認め合い 笑顔でつながる 樫原の子

演劇鑑賞〜シンドバッドの大冒険〜

画像1
画像2
画像3
 今日は演劇鑑賞でした。シンドバッドの大冒険を見ました。シンドバッドの活躍にみんな釘付けでした。

図工〜表し方を工夫して〜

画像1
画像2
画像3
 自分の靴を描き始めて,今日仕上げをしました。ひもや靴の影を見つけて,色の濃淡を
つけました。

6年算数 分数×分数

分数×分数のやり方を説明しています。
公式が分かれば
「簡単だ〜!」
と言い解いています。
画像1

6年算数★割合を表す分数【分数倍】

画像1
画像2
画像3
問題を書いて読んでみるとそこで

「あっ!このパターンは!!」と気づいた子もたくさんいました。

「〜は 〜の 〜倍」という割合の文章題を5年生で勉強したので

今日の問題はやりがいがあったようです。

関係図を用いながら一生懸命説明していました☆

6年理科★初めての気体検知管♪

画像1
画像2
画像3
ものが燃えた後のびんの中を調べるために

気体検知管を使いました。

初めて使うカッコいい道具にみんな興味津々でした♪

高級な検知管なので失敗は許されません!

緊張しながら実験していました。

6年理科★ものが燃えた後は・・・

画像1
画像2
びんの中で物が燃えた後に

石灰水を入れて振ると・・・


白くにごった!

「カルピスみたい〜!」と大喜びでしたが

白くにごった原因は・・・二酸化炭素でした。

分数×分数

画像1
画像2
画像3
 3組ではみんなで問題を解決しようという意識が強くなってきました。納得いくまで答えを求めて討論しています。
 考え2と考え3のやりかたで討論をしました。

6年 理科〜ものが燃えるときの空気の変化〜

画像1
画像2
ものが燃える時の空気の変化の実験をしました。
石灰石を使ったり,気体検知管を使ったりしました。
初めての実験道具に緊張していました。

6年2組 ナップザック完成〜!

画像1
画像2
ナップザックが完成しました。
手順を知り,作ることができ
「やった〜!」と
喜んでいました!

うれしいですね。

6年 折鶴の完成

画像1
画像2
全校のみなさんに協力してもらった鶴を使い
制作しました。
職員室前に掲示しています。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

配布文書

平成25年度学校評価

平成24年度学校評価

台風・地震に対する非常措置

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp